先月末突然に今まで30人でやってた仕事を9人でやることに… おかげでスポーツ情報に関して浦島太郎状態に… 空白を埋めるべくいろいろチェックしていると… 今日が高校野球の組み合わせ抽選だったんだという状態。何のために上に書いているのだか…
しばらくは週末にまとめて日記を書くことになりそうです。体力面は大丈夫だが気力面がどうなるのことやら… (凹)
何だかんだと土日は休めることになったので甲子園に行くことになりそうだが…
しばらくは週末にまとめて日記を書くことになりそうです。体力面は大丈夫だが気力面がどうなるのことやら… (凹)
何だかんだと土日は休めることになったので甲子園に行くことになりそうだが…
コメントをみる |

岩下修壱が帰ってきたでえ
2006年8月3日 スポーツ・@スカイマークスタジアム
北海道日本ハムファイターズ
000 000 000 0 7 0
003 000 00X 3 9 0
オリックス野球クラブ
ハム
立石尚行、清水章夫、建山義紀、岩下修壱ー高橋信二
オリックス
平野佳寿ー日高剛
本塁打
清原和博3回3ラン(立石)
観衆
20948人
平野佳寿が久々の勝利だというのは置いといて今日はなんと言っても岩下修壱。久々に神戸のマウンドに立つ岩下を観てホロリホロリ… いやあ、ナイスピッチングでした。
今季スカイマークスタジアムで平日ナイターを観られるのはあと何試合になるのだろうか?
北海道日本ハムファイターズ
000 000 000 0 7 0
003 000 00X 3 9 0
オリックス野球クラブ
ハム
立石尚行、清水章夫、建山義紀、岩下修壱ー高橋信二
オリックス
平野佳寿ー日高剛
本塁打
清原和博3回3ラン(立石)
観衆
20948人
平野佳寿が久々の勝利だというのは置いといて今日はなんと言っても岩下修壱。久々に神戸のマウンドに立つ岩下を観てホロリホロリ… いやあ、ナイスピッチングでした。
今季スカイマークスタジアムで平日ナイターを観られるのはあと何試合になるのだろうか?
コメントをみる |

第88回全国高校野球選手権大会組み合わせ決定!!
2006年8月3日 スポーツ・第88回全国高校野球選手権大会組み合わせ
第1日目8/6(日)
1回戦
高知商(高知)対 白樺学園(北北海道)
早稲田実(西東京)対 鶴崎工(大分)
大阪桐蔭(大阪)対 横浜(神奈川)
第2日目8/7(月)
清峰(長崎)対 光南(福島)
福岡(富山)対 福井商(福井)
徳島商(徳島)対 仙台育英(宮城)
日大山形(山形)対 開星(島根)
第3日目8/8(火)
関西(岡山) 対 文星芸大付(栃木)
常総学院(茨城) 対 今治西(愛媛)
倉吉北(鳥取) 対 松代(長野)
千葉経大付(千葉) 対 八重山商工(沖縄)
第4日目8/9(水)
智弁和歌山(和歌山) 対 県岐阜商(岐阜)
浦和学院(埼玉) 対 金沢(石川)
八幡商(滋賀) 対 静岡商(静岡)
愛工大名電(愛知) 対 福知山成美(京都)
第5日目8/10(木)
熊本工(熊本) 対 三重(三重)
本荘(秋田) 対 天理(奈良)
2回戦
南陽工(山口) 対 駒大苫小牧(南北海道)
第6日目8/11(金)
延岡学園(宮崎) 対 青森山田(青森)
桐生第一(群馬) 対 佐賀商(佐賀)
東洋大姫路(兵庫) 対 甲府工(山梨)
専大北上(岩手) 対 福岡工大城東(福岡)
第7日目8/12(土)
如水館(広島) 対 帝京(東東京)
日本文理(新潟) 対 香川西(香川)
鹿児島工(鹿児島) 対 高知商・白樺学園の勝者
☆初日第三試合
もったいなすぎるこのカード。どちらかが国体出られなくなるんですよね…
☆東洋大姫路の相手は甲府工に決定。兵庫県勢は4年連続初戦敗退中であるが1つでもたくさん勝つことを期待します。
☆駒苫とか関西とか智弁和歌山の有力校がうまい具合(?)にちらばったなあ。
第1日目8/6(日)
1回戦
高知商(高知)対 白樺学園(北北海道)
早稲田実(西東京)対 鶴崎工(大分)
大阪桐蔭(大阪)対 横浜(神奈川)
第2日目8/7(月)
清峰(長崎)対 光南(福島)
福岡(富山)対 福井商(福井)
徳島商(徳島)対 仙台育英(宮城)
日大山形(山形)対 開星(島根)
第3日目8/8(火)
関西(岡山) 対 文星芸大付(栃木)
常総学院(茨城) 対 今治西(愛媛)
倉吉北(鳥取) 対 松代(長野)
千葉経大付(千葉) 対 八重山商工(沖縄)
第4日目8/9(水)
智弁和歌山(和歌山) 対 県岐阜商(岐阜)
浦和学院(埼玉) 対 金沢(石川)
八幡商(滋賀) 対 静岡商(静岡)
愛工大名電(愛知) 対 福知山成美(京都)
第5日目8/10(木)
熊本工(熊本) 対 三重(三重)
本荘(秋田) 対 天理(奈良)
2回戦
南陽工(山口) 対 駒大苫小牧(南北海道)
第6日目8/11(金)
延岡学園(宮崎) 対 青森山田(青森)
桐生第一(群馬) 対 佐賀商(佐賀)
東洋大姫路(兵庫) 対 甲府工(山梨)
専大北上(岩手) 対 福岡工大城東(福岡)
第7日目8/12(土)
如水館(広島) 対 帝京(東東京)
日本文理(新潟) 対 香川西(香川)
鹿児島工(鹿児島) 対 高知商・白樺学園の勝者
☆初日第三試合
もったいなすぎるこのカード。どちらかが国体出られなくなるんですよね…
☆東洋大姫路の相手は甲府工に決定。兵庫県勢は4年連続初戦敗退中であるが1つでもたくさん勝つことを期待します。
☆駒苫とか関西とか智弁和歌山の有力校がうまい具合(?)にちらばったなあ。
コメントをみる |
