・日本ラグビーフットボール選手権準々決勝

コカコーラウェストジャパン24−69NECグリーンロケッツ

トヨタ自動車ヴェルブリッツ24−28早稲田大

早稲田が強いだけではなく、いかにトップリーグが雑なラグビーを3年間やってきたかということが浮き彫りになったのではなかろうか。ここ最近の神鋼のマイボールラインアウトの弱さに嘆いていたのだが今日のトヨタのマイボールラインアウトの弱さはいったい…

負けてもボーナス勝ち点が最大2も付くトップリーグの現行のルールは即刻改めるべきである。大学相手に通用しないラグビーがどうやって世界に通用すると言うのか?

今日のトヨタの敗戦はトヨタだけの責任ではなく協会の責任である。

準決勝カード

東芝府中ブレイブルーパス対早稲田大

NECグリーンロケッツ対三洋電機ワイルドナイツ

・ お茶バトン(飲みものバトン?)

ナショ坊☆さんからまわってきました。近日中にお答えします。さあ、だれにまわそうかな?

本日は13183歩、歩きました。2260kcal消費  
トリノオリンピック女子モーグル

金   ジェニファー・ハイル(カナダ)
銀   カーリ・トロー(ノルウエー)
銅   サントラ・ラウラ(フランス)

5位  上村愛子(北野建設)
15位 里谷多英(フジテレビ)
20位 伊藤みき(近江兄弟社高)
27位 畑中みゆき(佐川急便)

上村愛子のメダル獲得を期待していたのだが… 

生中継を見ながら大感動。コークスクリュー720が決まった時は鳥肌が立ちました。その後スピードが乗らなかったので大丈夫かなと思っていたらやっぱり。後続の選手はスピードがあったので5位も致し方ないかなと納得。

5位は残念だけど長野で7位、ソルトレ−クで6位だったのだから十分OKだよ。直前のけがが少し悔やまれるが…

残りの期間トリノを思い切り堪能して日本へは胸を張って帰っておいで。バンクーバーのことはそれからゆっくり考えればいいから。

感動をありがとう! 上村愛子! 

出身地の伊丹市はものすごく盛り上がってるらしい。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索