・うわー3月になっちゃたぞー。そろそろいかなご漁の解禁だ。いつだろうと調べたら今日だった(汗)。てことで神港学園硬式野球部のみなさんいかなごの釘煮たくさん食べて日本一目指してくださいね(謎)。

3月5日(日)のオリックス野球クラブ対中日ドラゴンズのチケットをゲットしいよいよ野球観戦も解禁です(笑)。Jリーグも今週末開幕だけどしばらく観戦予定は無し。 中日の平井正史今日投げたんだ… わー岡本真也も投げてるぞ… 平井の神戸登板は無しか…

3月の怒涛の野球観戦予定

 4日(土) 新日鐵広畑対関西学院大@新日鐵広畑球場

 5日(日) オリックス野球クラブ対中日ドラゴンズ@スカイマークスタジアム

11日(土) 新日鐵広畑対福山大@新日鐵広畑球場もしくは阪神タイガース二軍対サーパス@阪神鳴尾浜球場

12日(日) 新日鐵広畑対佛教大@新日鐵広畑球場もしくは某所で福山大対某チーム(11日に会場が判明すれば…)

18日(土) 日本生命対立命館大@日生千里山 おっ、“命”対決だ。

19日(日) 神戸新聞杯兵庫県社会人野球春季大会@姫路球場

21日(火) 姫路工高か東洋大姫路がセンバツ出場校と練習試合するようならば観戦もしくはサーパス対阪神タイガース二軍@神戸総合運動公園サブ

25日(土) センバツ@阪神甲子園球場もしくはサーパス対三菱重工神戸@神戸総合運動公園サブ

26日(日) センバツ@阪神甲子園球場

31日(金) オリックス野球クラブ対北海道日本ハムファイターズ@スカイマークスタジアム

まあ、予定は未定ですが。花粉に捕まってしまう可能性もありますし誰かに別の試合観戦を誘われればいやとは言いませんし(たぶん)。

・上村愛子

韓国で開催中のワールドカップに出場の最中、バンクーバーオリンピック出場を狙うと宣言。今度こそメダルですね。期待が大いに膨らみます。

・近畿学生野球リーグのH大学

なんとコメントしてよいものやら……… 

本日は29647歩、歩きました。2909kcal消費  
・今朝はやけに寒いなと六甲山を見上げたら雪が積もっているではないか…

これは寒いわけだよと同僚らと納得。

・京セラドーム

兵庫県の隣の大阪府の大阪ドームが4月1日よりネーミングライツで「京セラドーム」に。5年契約らしいが5年間もつんですか? 大阪エムケイの入札を拒否し大阪市も買い取り拒否の状態で… 
私京セラのケータイ使っているんですけど(11年目)入場料割引とか無いかな?

オリックス野球クラブのポケット日程表作り直すのかなあ?

・阪和地区の都市対抗一次予選と全日本クラブ選手権予選の組み合わせが発表された。

組み合わせはJABAサイトに掲載されているので割愛。

☆都市対抗阪和一次予選

4月10日、22日、23日@堺浜野球場(天然芝です。)

出場チーム
中山硬式野球クラブ、八尾ベースボールクラブ、大阪ウイング硬式野球クラブ、大阪ペーシェンスクラブ、履正社学園、泉州大阪野球団、関電グループ硬式野球クラブ、和歌山箕島球友会

上位2チームが阪和二次予選へ

☆全日本クラブ選手権阪和予選

5月13日、14日、20日@堺浜野球場

出場チーム 
大阪ペーシェンスクラブ、大阪ウイング硬式野球クラブ、関電グループ硬式野球クラブ、NOMOベースボールクラブ、泉州大阪野球団、中山硬式野球クラブ、八尾ベースボールクラブ、和歌山箕島球友会

優勝チームが西近畿予選へ

JABA未加盟の関電グループ硬式野球クラブの名前があるのが笑えます。

・カンメディベアーズ

てっきり大阪で登録すると思い込んでいたカンメディ・ベアーズ(西宮市)が兵庫で登録するということが確信できました。

本日は22134歩、歩きました。2691kcal消費    
・駒大苫小牧が「現役部員」の飲酒喫煙補導でセンバツ出場辞退

なにやら世間では駒苫のセンバツ出場辞退は当然というような風潮ですが何かおかしくありませんか?

飲酒喫煙したのは3年生なのに何故1、2年生が責任取らなければいけないのですか?

学校に対して矛先を向けるのは当然ですが何故1、2年生が…

それともう1点。

北海道栄が繰上げ出場になる見込みと報道されてますが… 

まず、駒苫辞退なら神宮大会優勝資格から審議すべきでしょう。となるとここまで重い処分(出場辞退)なんですから神宮大会優勝は当然剥奪され神宮大会の優勝は関西に。旭川実は北海道枠での出場となり神宮枠は中国地区へ。ということで開星が繰上げ出場となるべきでしょう(もしくは済美…)。

高野連は矛盾が残らないように対処すべきです(今度こそは。)。

・Vリーグ女子決勝ラウンド第一戦

久光製薬スプリングス3−1パイオニアレッドウイングス

久光製薬が王手! あと1勝で優勝です。

・ワールドベースボールクラシック

韓国は好成績だと兵役が免除もしくは短縮されるそうで、すごい集中力です。

台湾の今日の先発の林恩宇(元アスピア学園)。もう生で観られないのかなあ? 

本日は27950歩、歩きました。2868kcal消費   
・@新日鐵広畑球場

関西学院大
201 200 000  5
010 010 010  3
新日鐵広畑

関学
出原5回、道下2回、的場2/3、尾堂1回1/3―北村、中島

広畑
横地4回、池田3回、管家2回―石原、小畠

本塁打
増田崇1回ソロ(横地)、安徳2回ソロ(出原)

広畑の横地と関学の的場以外はこの時期にしてはまずまずの内容では。両チームの四番がともにホームラン。それぞれのカテゴリーでの大暴れを予感させるものでした。

関学の尾堂望夢(私の高校の後輩)

打者4人パーフェクト。安徳を見逃しの三振に仕留めた時は鳥肌立ちました。リーグ戦での活躍おもいっきり期待します。

12日に予定されていた新日鐵広畑対佛教大は中止となったようです。

・Vリーグ女子決勝ラウンド第二戦

久光製薬スプリングス1−3パイオニアレッドウイングス

1勝1敗のタイに。明日が最終戦。

・Jリーグ開幕(関係分)

ヴィッセル神戸0−3ザスパ草津

V神戸はいきなり暫定最下位です。

・3月25日の西武ライオンズ対オリックス野球クラブ

荒川静香に始球式を交渉中であって内定したわけじゃないようです(汗)。

でも、荒川静香の内角への投球をイナバウアーでかわす谷佳知観てみたいです(笑)。

本日は16255歩、歩きました。2423kcal消費  
・@スカイマークスタジアム

中日ドラゴンズ
040 001 000  5 12 0
000 003 002  5 10 2
オリックス野球クラブ

中日
石井裕也、鈴木義広、ガルバマシーアス、岡本真也、久本祐一ー小田幸平、清水将海

オリックス
ダンセラフィニ、金子千尋、近藤一樹、高木康成ー日高剛、前田大輔

観衆
11247人

いやあ、見事なまでの野球観戦日和でした。やっぱりスカイマークスタジアム最高です! フィールドの隅から隅まで見渡すことができブルペンで誰が準備しているかも判る。大阪ドームじゃこうはいきません。(大阪ドームじゃあ、せっかく外野席座っても藤井淳也見えませんよ。)

序盤はピリっとしないセラフィニを打ち込んで中日ペース。が、ガルバ攻略後はオリックスペース。9回一打サヨナラの場面で空振りの三振をした前田大輔と嶋村一輝は大いに猛省すべきでしょう。あの場面は何も遠くに飛ばす必要はなく右方向へ打てばいいのに。ライト前に打てばライト藤井淳也のレーザービームで…… おっと私までがNTT西日本出身選手を持ち上げる必要はありませんね。TAKEさんとちゃたん女帝さまにお任せしましょう。

本日の電撃移籍(サーパス→オリックス)

隣のサブ球場(厳密に言えばかなり離れているので隣とは言えない。)でサーパス対広島東洋カープ二軍が行われていました。坂口、嶋村一輝、相川良太が掛け持ち出場しました。

次のプロ野球観戦予定は未定です。(怒涛の観戦予定は何だったんだ?)

・女子Vリーグ決勝ラウンド最終日

パイオニアレッドウイングス3−0久光製薬スプリングス

ということでパイオニアが2年ぶりの優勝を決めました………

MVPは姫路市大津区出身(厳密に言うと違うが(汗)。)のプリンセスメグこと栗原恵(パイオニア)。

本日は15788歩、歩きました。2403kcal消費  

北海道栄が

2006年3月6日 スポーツ
・センバツ

先日不可解な出場辞退をした駒大苫小牧に代わり北海道栄が不可解な繰り上げ出場。北海道栄は北海道日大時代を含め4度目のセンバツ。

不可解な21世紀枠、不可解な希望枠に続いて神宮枠までも不可解なものになってしまいました。

不可解な高野連はもう独立した組織として運営されるのは不可能だと思われるので今すぐ日本野球連盟および高体連傘下となるべきです。

飲酒喫煙した駒苫OBは4月から新天地で野球を普通に続けるのでしょうか?

・3日の日記

トラバ50件達成ありがとうございました。私と同意見の方かなりいらっしゃいますね。

本日は28405歩、歩きました。2945kcal消費  
ナショ坊☆さんとはづき総務部長さんからダブルでまわってきた漢字バトン回答いたします。

私のイメージはナショ坊さんが「歩」、はづき総務部長さんが「波」もしくは「青」ということです。万歩計をベルトに装着して歩いているわけですし今でも青波ファンですから両方とも正解ですね。

1.好きな漢字

「神」「弥」「鐵」「芝」 神戸にあややに広畑に芝生(笑)…

2.前の人が答えた漢字に対して自分の持つイメージは?

ナショ坊☆さん
」…神戸魂にだまされた(謎)
「愛」…ください
「縁」…異なもの味なもの(オイオイ…)

はづき総務部長さん
「心」…ハート
「人」…間
「思」…これからも思い続けたいですね(何を?)。

3.次に回す漢字3つ

「林」 
「恩」
「宇」

4.大切にしたい漢字

「歩」…歩くだけで健康になれますよ。
「青」「波」…この二文字はどんなことがあっても忘れませんよ。
「愛」…たとえ一方通行でも… 貫き通すべきでしょう…


5.漢字の事どう思う?

漢字があるから簡潔にメールが打てるんですよねえ。

6.最後に貴方が好きな四字熟語を3つ

「合併反対」
「合従連衡」
「天体観測」

7.バトンを回す7人とその人をイメージする漢字

「姉」…りかさん
「母」…けいたんさん
「翔」…まゆみさん

「柏」…オヤジ応援系&克さん
「台」…momi051さん
「声」…BONchan!さん
「魔」…りんかんさん

・OBC高島

元アスピア戦士が5人在籍。安保ー柿見のバッテリーがまた観られるんだ(喜)。

・JABA四国大会

組み合わせ決まったのだから早くアップしてくださいよJABAさん。 

本日は26699歩、歩きました。2790kcal消費  
・2005年1月1日スタートした当ブログが本日未明に10万アクセスを達成しました。厚く御礼申し上げます。

2004年の春先ごろから野球に関してプロアマ老若男女問わずのホームページを開設したいと思うようになり構想を練り始めていたのですが2004年6月13日のオリックス球団統合報道でホームページ開設構想は完全に消え失せてしまいました。が、野球に限らずスポーツ全般のメモ書きがてらの日記は始めたいなと考え、どうせ始めるならキリのいい1月1日からとこのブログをスタートさせました。

スタートさせた段階ではトラックバックが何なのかわからずバトンが回ってくるなどとは想像もしていませんでしたがトラバとバトンでかなりのアクセスを稼ぐ事ができました。

トラックバック数ベスト5

☆2006年2月24日荒川静香ネタ       114件
☆2006年3月 3日駒苫センバツ出場辞退ネタ  55件
☆2006年2月12日上村愛子ネタ        50件
☆2006年1月31日センバツ出場校ネタ     24件
☆2006年1月10日野球殿堂ネタ        23件

某ブログの女王がトラックバック日本一だと言われていますがほとんどがネタとの内容不一致ですが私へのトラバはすべてネタとの内容一致。うれしいかぎりです。改めてトラバしていただいたみなさまに感謝致します。

今後ともトラックバック及びコメントの方宜しくお願いいたします。

・JABA四国大会組み合わせ発表

同時期の高砂市長杯の組み合わせ次第となりますがぜひぜひ鳴門球場へ足を運びたいと思っています。

・神戸総合運動公園

4月のイベントスケジュールが公式サイトで発表された。7日から9日まで関西六大学春季リーグ予定されているが関西学生春季リーグは4月中は無し… 関六とJABA四国大会が見事にかぶっている(汗)。

本日は30504歩、歩きました。2913kcal消費  
・東北ベースボールアカデミーリーグ頓挫

昨年後半あたりから社会人野球クラブチームが続々と産声を上げそのたびにこのブログにメモってきたのだがその中でも一番大きなアドバルーンを上げ、私がもっとも注目していたカウボーイズ岩手21がJABAに加盟することなく組織分裂したそうである。東北ベースボールアカデミーリーグ構想を岩手サイドに持ちかけた宮城サイドがいつまでたてっもチームを立ち上げられなかった事が頓挫の原因。

全国各地から選手をスカウトしたにもかかわらず、岩手プロ野球振興会サイドと監督予定者サイドに分裂しそれぞれが新たにチームを結成予定だそうである。

なぜカウボーイズ岩手21に注目していたかと言えば… 実名をまだ書けないので今書くのは控えます(謎)。

スカウトされた選手たちの行く末が心配である。私の知り合いの知り合いは断わって正解だったのかなあ?

・Jリーグ準加盟制度

Jリーグは、今後Jリーグへの入会を希望するチームに対して準加盟を義務付けると発表。対象となるのはJFL、地域リーグ、都道府県リーグのチーム。現在約30チームあると言われているJを目指す意思のあるチームのうちどれだけが申請をするのか注目である。

本日は23443歩、歩きました。2713kcal消費  
・彗誠さんからまわってきた名前バトンです。

1,あなたのLN又はHNはなんですか?
 フクオ★アヤヤ

2,LN又はHNの由来は何ですか?
 とあるスナックで店の子に呼ばれていたあだな。★の後ろHN占いでやむをえず(うそ)。
 
3,差し支えなければ本名もお願いします
 差し支えあります

4,本名の由来は?
 差し支えあります

5,過去に使ってたLN又はHNを教えてください。
 フクオ26

6,過去につけられたあだ名を教えてください
 名前をもじったもの

7,今まででこの名前かわいいと思った名前はありますか?
 特になし

8,1番大切な恋人にはなんと呼ばれたいですか?
 本人が呼びたいように

9,LN又はHNと本名どっちが好きですか?
 どっちもどっち(汗)

10,また生まれ変わってもその本名でいたいですか?
 いいんじゃないですか

11,今までに自分の名前で困ったことはありますか?
 神社で名前のおみくじが無かった

12,この名前の異性に弱いというのがあったら教えてください
 特に

13,子供につけたい名前(男女両方)を教えてください
 今決められません(笑)

14,次にまわす5人の名前
 underhand38さん
TAKEさん
 
 るい駅長さん
 はづき総務部長さん
 オヤジ応援系&克さん

・ともじい〜さんのお見舞いに行ってきました

 想像以上に元気でした。

・オリックス野球クラブの山口和男

昨日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦でリックショートの頭部へ死球。危険球で退場。

そうとうまいっているんやろね。今後が心配。山陽高校(山陽学院)で同期の瀬端秀文(新日鐵広畑)が健在だけにまだまだやれるはずだが…

・明日の予定

はなまる広畑店→新日鐵広畑球場→はなまる広畑店(笑)

本日は20771歩、歩きました。2666kcal消費  
・@新日鐵広畑球場

福山大
003 000 000   3
025 700 80X  22 
新日鐵広畑

福山大
岡瀧2回2/3、常岡1/3、下村2/3、新川2回1/3、西河1回、中林1回ー渡部、() 

新日鐵広畑
池田6回、管家3回ー小畠(福山大出)、石原(福山大出・新人)

本塁打
入江、安徳

※霧の影響で福山大の選手表示が見にくかったので間違っている可能性大です。

スコアだけを見れば広畑の圧勝ですが… 主戦投手と思われる(福山大の知識がありません…)新川に手も足もでなかったのはいかがなものか? 先週が第一戦で今日が二戦目。先週投げたのが横地池田管家、今日投げたのが池田管家。来週は公式戦(神戸新聞杯)。ピッチャー3人だけでどうやって切り抜けるんでしょうねえ…

福山大の上田大輔内野手(姫路工高出・新2年)

スタメン7番サードで3打数2安打1打点。守備は…

新川と上田を観に中国大学野球リーグに行きたくなりました。

※寄り道したためプレーボールに間に合わずでした(汗)。

明日某所で行われる福山大対倉敷ピーチジャックスを観戦しようかなとひそかに思っていたのですが某所が福山大グなので断念(汗)。

・中野菜摘

先日NHKで久留米の女子野球選手中野菜摘を取り上げた番組を見て感じた憤り。

☆そのような選手にスポットライトを浴びせることは大歓迎ですが… なぜ今春進学する学校の名前を出さないのか? 「鹿児島の女子野球強豪校」という表現をわざわざ使わずに「鹿児島の神村学園」といわなかったのか?

☆「女子は甲子園に出られない」「女子はプロになれない」と何度もいうよりも兵庫県丹波市市島町で3月下旬に開催される全国大会の存在に触れるとかできなかったのか?

他のスポーツは女子は女子だけで確立されているのだから野球だってできないことないのだから女子野球そのものにスポットライト浴びせるべきでしょう。

夏に市島で中野菜摘を観てみたいです。

本日は18173歩、歩きました。2489kcal消費   
・鳴尾浜で阪神二軍対サーパス観戦予定だったが雨天中止。ということで一日中ぐうすかぐうすかと夢の中…

・女子Vリーグ入替え戦

V1リーグ1位のトヨタ車体がVリーグ最下位の茂原アルカスとの対戦成績を2勝0敗としVリーグ昇格。

・さあ明日からワールドベースボールクラシック。がんばれ! カリームガルシア(メキシコ)! (こらこら)

・4バトン

ついにまわってきました。明日お答えしましょう。

本日は4340歩、歩きました。1991kcal消費  
・なにやら「見た人はすぐやるバトン」なんてのがでまわっていますが私は回答する気ありません。指名されれば別ですが。で、ほぼ同時にまわっている「4バトン」。なんで私にまわってこないんだあああとスネていたらようやくちゃたんさんからまわってきました。まわす人見つけるのが大変でした(笑)。

*今まで経験した仕事(ボランテイアも含む)を4つ挙げてください

 ・引越し手伝い
 ・井戸保有調査
 ・模擬試験試験官
 ・草刈り(同時に靴も刈ったし指も刈りました(痛)。)

 *何度でも見たい好きな映画を4本挙げてください。

 ・男はつらいよ 寅次郎紅の花
 ・紅の豚
 ・ショーシャンクの空に
 ・サラリーマン専科 (台所のテレビになぜか西武対日本ハム)

 *住んでいたことのある国、地方など4箇所を挙げてください

 ・兵庫県、福岡県

 *休暇、旅行で行った事がある場所を4ヶ所挙げてください

 ・伊勢
 ・剣山
 ・福岡ドーム
 ・草薙

野球観戦がからまない旅行に行った記憶が…

 *好きな料理を4つ挙げてください

 ・もつ鍋
 ・牛タン
 ・地鶏
 ・オムライス

 2年前ならグリーンスタジアム神戸のメニュー列挙していたのだが(笑)。

 *日常的に訪れているウエイブサイトを4箇所

 ・Katherine‘s Homepage
 ・
 ・
 ・
 

 今行きたいところ4箇所?

 ・スカイマークスタジアム
 ・あじさいスタジアム北神戸
 ・新日鐵広畑球場
 ・神戸総合運動公園サブ球場

 *最後にバトンを回す人を4人挙げてください。

 かさいさん
 underhand38さん

 はづき総務部長さん
 オヤジ応援系&克さん

・元近鉄中日近鉄楽天の小池秀郎

NOMOベースボールクラブにコーチ兼任投手で入団したそうです。

因縁のNOMOベースボールクラブ対松下電器に新たな因縁が加わりました(笑)。

本日は34361歩、歩きました。3035kcal消費  
・関西学生野球春季リーグの日程発表

スカイマークスタジアムで試合があるのかヤキモキしていましたがあるじゃないですか! 5月5日と6日に。しかも現時点での黄金カード立命館大対近畿大が。金刃対大隣をうちの近所で観られるとは… うれしいな。関学大対同志社大も見所満載… 尾堂を観たいぞ。

・ワールドベースボールクラシック

ボブ・デービットソンの名前を後世に伝えようではないですか。

韓国はほんとにすごい集中力ですね。具臺晟は双子ですか(笑)? 青波時代とは別人ですよ。

本日は38316歩、歩きました。3167kcal消費  
・センバツ組み合わせ

いかなごの釘煮を食べながらビール(実は発泡酒(汗)。)をグイーっと飲めば

もうたまんねえー

って季節になりました。いかなごの釘煮と言えばセンバツ(謎)。今日組み合わせが決定。地元神港学園は初日第一試合で南陽工と対戦。敵の情報はありませんがなにがなんでも勝つんだぞ神港学園硬式野球部。いかなごの釘煮にパワーで勝ちまくれ!     もちろんアルコールはご法度!

・兵庫県社会人野球情報 

噂の関西メディカルスポーツ学院(西宮市)の加盟が承認されました。栗田雄介(宮城建設ー近鉄ーオリックス)のプロ退団者登録はまだのようですが。これで兵庫は7チーム。入れ替わり立ち代わり7チームをキープしているのは奇跡ですね。都市対抗予選が今から楽しみです。

そしてもっと楽しみな神戸新聞杯。今朝の神戸新聞に出場6チームのメンバー(1チームあたり10人程)が載っていました。元アスピア学園の笹岡忍投手が全播磨硬式野球団へ移籍しています。

・公開捜査に踏み切りましょうか?

元アスピア学園の“世界の渡り鳥”前田勝宏の近況ご存知の方いませんか? 今年はどこで野球続けるんでしょうね?

・Vリーグ男子旭化成スパーキッズ廃部

日本バレーボール協会はいったい何をしているんですか? 

本日は32775歩、歩きました。2996kcal消費  
・JABA高砂市長杯

4月8日9日の予選リーグの組み合わせが決定。鳴門のJABA四国大会を観戦するつもりだったのだが… 

4月9日の新日鐵広畑球場に出場するチームの顔ぶれを見て気が変わりました(笑)。全播磨硬式野球団、OBC高島にアークバリアドリームクラブ。元アスピア学園戦士笹岡忍(播磨)、安保直人、柿見信太郎、田中道太郎、境木宏、三好智秀(高島)、大下敦司(アーク)をいっぺんに観られる可能性がもうたまらない(笑)。やっぱり新日鐵広畑球場が私には似合っているのかな?

・JABA岡山大会

4月22日と23日両日とも行くことになると思います。京セラドーム大阪(オリ対ソフト)に行く気はまったくありません(きっぱり)。マスカットに行くか倉敷市営に行くかはたまたはしごかこれからじっくり悩みます!

・JABA京都大会

組み合わせはすでに判っているんですがあまり魅力が… 高校野球春季県大会と関西学生春季リーグ@スカイマーク優先ですね。山陽高速レインボーパスを駆使して。

・JABA神戸新聞杯

初日の18日は雨の予報。昨年まで3年連続で初日が順延しているんですが今年も? ビミョーにヤバイ状況です。

・ワールドベースボールクラシック

日本1−2韓国

これからはアジアの時代ですよ、マスコミさん。もっと韓国や台湾の情報流してください。(パリーグは別格。)

本日は29409歩、歩きました。2859kcal消費   
・@大阪ガス今津総合グラウンド(西宮市)

近畿大
010 020 000   3
000 110 002X  4
大阪ガス

近大
広岡聖司4回1/3、谷口友基1回2/3、巽真吾1回、大隣憲司1回2/3ー有竹浩二

大ガ
松尾洋和2回0/3、建山雅仁2回、山田幸二郎2回、金原正二郎1回、榎本公介2回ー小野和隆、倉重友二

本塁打
中東信二2回ソロ(松尾)、澤多弘也4回ソロ(広岡)

9回サードのタイムリーエラーで同点のあと田辺祐也が左越サヨナラタイムリー

・ワールドベースボールクラシック

メキシコ2−1アメリカ

日本が準決勝進出、三度韓国と対戦へ。主催者はたすきがけを知らないのかな? 無敗の韓国に3敗の日本が勝って決勝進出なんてことになっらた不公平過ぎやしませんか?

ボブ・デービットソンがまた誤審。なんであれがエンタイトル2ベースなの?

・オリックス野球クラブ神戸開幕戦(3月31日)

始球式は横峯さくら。スタメン発表はDJ・Kimura。

年度末の金曜日のナイターで始球式やっていったい誰が観られると思っているのやら… 2日後の大阪開幕の方を盛大にするつもりなんだろうか????

・透明バトン

かさいさんからいただきました。お題は「社会人野球」。適度なお題ですね。近日中に答えます。

本日は19898歩、歩きました。2540kcal消費  

吉井怜ちゃ〜ん

2006年3月18日
吉井怜ちゃ〜ん、お誕生日おめでとう!!

真夜中に独り言かよ? 熱でもあるのか?

今年は健康ですよ!!

去年の今頃は高熱でうなされてたんだよなあ…
・@日本生命千里山総合グランド(吹田市)

立命館大
000 000 000   0  4
121 436 00X  17 21
日本生命

立命
金刃憲人4回、大島一修2/3、鹿野大地0/3、大橋勝幸1回、黒田巌域2回1/3ー西川喬将、乗替寿朗

日生
竹中慎之介5回、山脇大輔4回ー佐久間健一、藤田和生

本塁打
田中啓嗣4回3ラン(金刃)、石田拓郎4回ソロ(金刃)

朝からの雨で中止になるだろうと家を出るのが送れたため到着は4回。(決行との情報が入った姫路の神戸新聞杯に行こうかと悩んでしまった。) 金刃の被弾シーンを目の当りに… 関東遠征の疲れか立命館側が集中力を欠いていたのと竹中、山脇が良かったので大差に。雨の影響も大いにあるが。

・神戸新聞杯兵庫県春季社会人野球

1回戦

新日鐵広畑4ー0阪神ベースボールクラブ

三菱重工神戸7−0関西爽球会(7回コールド) 

明日の準決勝観戦予定です。

・Vリーグ男子

決勝ラウンド第二戦

堺ブレイザーズ3−2サントリーサンバーズ

堺ブレイザーズの優勝が決定。

本日は17219歩、歩きました。2464kcal消費  
・@姫路球場

第一試合

神戸レールスターズ
011 000 0   2 6 6
701 404 X  16 9 0
新日鐵広畑

7回コールド

神戸R
今川宗行4回被安打6、柳川勇二1回2/3被安打1、竹本聖悟1/3被安打2ー増澤弘太

広畑
管家修一ー石原圭、小畠渉

本塁打
片山太志1回満塁(今川)

広畑に関してはこれから何試合も観戦するだろうから省略(16点の経過を書いてたら疲れる…) 以下神戸Rの得点経過のみ。

2回
増澤弘太の三塁打に続いて藤井亮輔のタイムリー

3回
梶原鉄矢と中尾佳誠の連続二塁打

今川が2回には立ち直ったので面白い展開になるかと思いきや… 守備の乱れから広畑に追加点を許し完敗。

☆昨年の6月15日に観戦した大阪IT会計専門学校の四宮諭がレールスターズ入り。出番は無かったが次回が楽しみ。

第二試合

全播磨硬式野球団
000 200 0   2  6 2
010 404 X   9 13 0
三菱重工神戸

播磨
笹岡忍4回被安打8、山本純平1回0/3被安打4、山田昴1回被安打1ー山崎泰斗

神船
西川雅人6回0/3被安打6、木林敏郎1回ー石丸太志、高墳幸司

本塁打
盛田祥嗣2回ソロ(笹岡)

7回コールド

こちらも神船の得点経過は略。

4回表
一死一二塁山崎泰斗のタイムリー二塁打

全播磨逆転で大いに盛り上がったのだがすぐに2エラー4安打で4失点。バックが足を引っ張ったとはいえ笹岡がキャリアの割にはふがいないピッチング。第三勢力の一番手としてはもっと踏ん張ってほしかった。得点力はアップしているんだから。

☆全播磨が中日モデルのユニに(三塁側用)。なんか強そうに見えた。

明日の決勝カード

新日鐵広畑対三菱重工神戸

・ワールドボブデービットソンクラシック

準決勝

日本6−0韓国

決勝の相手はキューバ。

・21日はどこ行こう?

東洋大姫路がセンバツ組と練習試合するなら東洋大姫路Gへ行くつもりだったがセンバツ組が相手ではないのでたぶん倉敷マスカットへ行くでしょう? 

本日は17275歩、歩きました。2556kcal消費  

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索