故仰木彬前監督お別れの会へ
2006年1月21日 スポーツ コメント (3)・@スカイマークスタジアム
故仰木彬前監督お別れの会(オリックス野球クラブ主催)に参列し献花してきました。
祭壇前で手を合わした瞬間涙が… 思いっきり泣きたかったのだが振り返るとマスコミのカメラがずらり。なんとかこらえて三塁側スタンドを登りしばらくは呆然とWビジョンに映し出される映像を。いろんなことを思い出しまた涙。
今後もバファローズを応援することはないが仰木彬氏が生きてきたパリーグへ声援を送っていくつもりでいる。パリーグが今以上に盛り上がることこそが最大の供養になるんだし。
仰木彬さん、安らかに。 “夢を、ありがとう。”
本日は20578歩、歩きました。2572kcal消費
故仰木彬前監督お別れの会(オリックス野球クラブ主催)に参列し献花してきました。
祭壇前で手を合わした瞬間涙が… 思いっきり泣きたかったのだが振り返るとマスコミのカメラがずらり。なんとかこらえて三塁側スタンドを登りしばらくは呆然とWビジョンに映し出される映像を。いろんなことを思い出しまた涙。
今後もバファローズを応援することはないが仰木彬氏が生きてきたパリーグへ声援を送っていくつもりでいる。パリーグが今以上に盛り上がることこそが最大の供養になるんだし。
仰木彬さん、安らかに。 “夢を、ありがとう。”
本日は20578歩、歩きました。2572kcal消費
最後のマイクロソフトカップ1回戦
2006年1月22日 スポーツ・@近鉄花園ラグビー場
第一試合
サントリーサンゴリアス
4T 3G 3PG 35
3T 1G 0PG 17
ヤマハ発動機ジュビロ
サントリーペースでの試合展開。ヤマハはやりたいことが何もできなかったのでは。サントリーの黄色いユニフォームは初めて観たのですごい違和感を持ったままの観戦となった。
第二試合
トヨタ自動車ヴェルブリッツ
0T 0G 3PG 1DG 12
3T 1G 0PG 17
NECグリーンロケッツ
NECは後半無得点。トヨタは終盤PGで点差を縮めてからトライで逆転を狙ったようだが結局ノートライ。残り10分の攻防は目をとても離せないものだった(うそ… 秩父宮の神鋼が気になって携帯速報をチラチラと…(汗))。 ドロップゴールの場面はトライを奪える最大のチャンスだったと思うのだが… トヨタの白ユニフォーム観るのも初めて。NECが緑だったので序盤は混乱しまくり(笑)。
で 秩父宮は…
東芝府中ブレイブルーパス38−7神戸製鋼コベルコスティーラーズ
神戸製鋼は今季の公式戦すべて終了… あー(泣き喚き)
トップリーグからの日本選手権出場への残り1チームはサントリー、トヨタ自動車、クボタに絞られた。(東芝府中、三洋電機、NECはすでに獲得。)
29日花園の準決勝カードはサントリー対クボタ
・昨日のトップチャレンジマッチ
チャレンジ2
九州電力31−15NTT東日本
チャレンジ1
コカコーラウエストジャパン21−17日本IBMビッグブルー
NTT東日本の6位が決定。入替え戦の相手はワールド(もらった!)。 日本IBMは敗れたものの勝ち点を6に伸ばしトップリーグ昇格決定。チャレンジマッチ最終戦は28日花園で開催。
本日は16176歩、歩きました。2436kcal消費
第一試合
サントリーサンゴリアス
4T 3G 3PG 35
3T 1G 0PG 17
ヤマハ発動機ジュビロ
サントリーペースでの試合展開。ヤマハはやりたいことが何もできなかったのでは。サントリーの黄色いユニフォームは初めて観たのですごい違和感を持ったままの観戦となった。
第二試合
トヨタ自動車ヴェルブリッツ
0T 0G 3PG 1DG 12
3T 1G 0PG 17
NECグリーンロケッツ
NECは後半無得点。トヨタは終盤PGで点差を縮めてからトライで逆転を狙ったようだが結局ノートライ。残り10分の攻防は目をとても離せないものだった(うそ… 秩父宮の神鋼が気になって携帯速報をチラチラと…(汗))。 ドロップゴールの場面はトライを奪える最大のチャンスだったと思うのだが… トヨタの白ユニフォーム観るのも初めて。NECが緑だったので序盤は混乱しまくり(笑)。
で 秩父宮は…
東芝府中ブレイブルーパス38−7神戸製鋼コベルコスティーラーズ
神戸製鋼は今季の公式戦すべて終了… あー(泣き喚き)
トップリーグからの日本選手権出場への残り1チームはサントリー、トヨタ自動車、クボタに絞られた。(東芝府中、三洋電機、NECはすでに獲得。)
29日花園の準決勝カードはサントリー対クボタ
・昨日のトップチャレンジマッチ
チャレンジ2
九州電力31−15NTT東日本
チャレンジ1
コカコーラウエストジャパン21−17日本IBMビッグブルー
NTT東日本の6位が決定。入替え戦の相手はワールド(もらった!)。 日本IBMは敗れたものの勝ち点を6に伸ばしトップリーグ昇格決定。チャレンジマッチ最終戦は28日花園で開催。
本日は16176歩、歩きました。2436kcal消費
コメントをみる |

長谷川滋利の引退は早すぎる…
2006年1月23日 スポーツ・今日の日記で先日りかさんからまわってきた「夢バトン」に答えるつもりだったのですが明日へ延期します。
・かおる姫
昨日のグリーンアリーナ神戸での試合の件で「かおる姫」でのアクセスが続々と… 私は阪神ファンではないから何も出ないにもかかわらず。もっともオリックスがらみであったとしても私は選手のプライベートネタは一切書きませんので訪れた方々残念でした。
・シアトルマリナーズの長谷川滋利現役引退
北海道日本ハムの岩本勉現役引退
ザスパ草津の小島伸幸引退
小島はともかく長谷川も岩本もまだまだ現役務まると思うけども… すぐに移籍先が決まらなかったことで気力がなえたようですね。
・YBCフェニーズ
フェニーズのトライアウト選手のトップチーム名簿にアスピア学園の柿見信太郎と境木宏の名前発見。合格したのかな? それにしても柿見でのアクセスが数件あるのはなんでだろう♪
・ライブドア証券取引法違反事件
ついに堀江貴文社長、宮内亮治取締役、岡本文人取締役、ライブドアファイナンス中村長也社長が逮捕。言いたいことはあるけどもまだ詳細を把握していないので後日触れることにします。
・1月21日の日記
21:30現在トラックバックが19件。史上2位の記録となりました。
本日は37404歩、歩きました。3196kcal消費
・かおる姫
昨日のグリーンアリーナ神戸での試合の件で「かおる姫」でのアクセスが続々と… 私は阪神ファンではないから何も出ないにもかかわらず。もっともオリックスがらみであったとしても私は選手のプライベートネタは一切書きませんので訪れた方々残念でした。
・シアトルマリナーズの長谷川滋利現役引退
北海道日本ハムの岩本勉現役引退
ザスパ草津の小島伸幸引退
小島はともかく長谷川も岩本もまだまだ現役務まると思うけども… すぐに移籍先が決まらなかったことで気力がなえたようですね。
・YBCフェニーズ
フェニーズのトライアウト選手のトップチーム名簿にアスピア学園の柿見信太郎と境木宏の名前発見。合格したのかな? それにしても柿見でのアクセスが数件あるのはなんでだろう♪
・ライブドア証券取引法違反事件
ついに堀江貴文社長、宮内亮治取締役、岡本文人取締役、ライブドアファイナンス中村長也社長が逮捕。言いたいことはあるけどもまだ詳細を把握していないので後日触れることにします。
・1月21日の日記
21:30現在トラックバックが19件。史上2位の記録となりました。
本日は37404歩、歩きました。3196kcal消費
コメントをみる |

・今日の日記で先日りかさんからまわってきた「夢バトン」に答えるつもりだったのですが明日へ再延期します。
・北海道で新規社会人野球クラブチーム発足
虻田町(3月27日に洞爺村と合併して洞爺湖町になります。)にある社会福祉法人幸清会が職員を中心とした社会人野球クラブチームを結成すると発表。金児満憲監督。5年以内の都市対抗出場を目指す。
バレーボールではあるんですが社会福祉法人が社会人野球チームを持つのは初めて。
・パリーグが開始時刻入り日程発表
4月29日@スカイマークスタジアムはナイターですか… 例年ならデーゲームなんですがねえ。花火ナイトであることはまちがいないでしょうが仰木前監督がらみのイベントを企画してたりして??
・上村愛子緊急帰国
ひざの具合が思わしくないため緊急帰国したが大丈夫なようである。メダルは厳しくなっただろうが少しでもいい成績を残してもらいたい。祈! 金メダル!
・かおる姫
アクセス続きますねえ(笑)。22日の件はどうやらサンスポの誤報の可能性が。濱中治はかおる姫ではなく宝来眞紀子を応援していた可能性が高いようです。そりゃあ質問に対して狼狽しますよ(笑)。JTの体育館が鳴尾浜からそんなに離れていない今津にあるんですからチーム同士の交流があっても不思議じゃないでしょう。
・阪南大と大阪学院大がオープン戦日程発表
本日は34928歩、歩きました。3086kcal消費
・北海道で新規社会人野球クラブチーム発足
虻田町(3月27日に洞爺村と合併して洞爺湖町になります。)にある社会福祉法人幸清会が職員を中心とした社会人野球クラブチームを結成すると発表。金児満憲監督。5年以内の都市対抗出場を目指す。
バレーボールではあるんですが社会福祉法人が社会人野球チームを持つのは初めて。
・パリーグが開始時刻入り日程発表
4月29日@スカイマークスタジアムはナイターですか… 例年ならデーゲームなんですがねえ。花火ナイトであることはまちがいないでしょうが仰木前監督がらみのイベントを企画してたりして??
・上村愛子緊急帰国
ひざの具合が思わしくないため緊急帰国したが大丈夫なようである。メダルは厳しくなっただろうが少しでもいい成績を残してもらいたい。祈! 金メダル!
・かおる姫
アクセス続きますねえ(笑)。22日の件はどうやらサンスポの誤報の可能性が。濱中治はかおる姫ではなく宝来眞紀子を応援していた可能性が高いようです。そりゃあ質問に対して狼狽しますよ(笑)。JTの体育館が鳴尾浜からそんなに離れていない今津にあるんですからチーム同士の交流があっても不思議じゃないでしょう。
・阪南大と大阪学院大がオープン戦日程発表
本日は34928歩、歩きました。3086kcal消費
コメントをみる |

・一週間ほど前にりかさんからまわってきた夢バトンにお答えします。
Q1:小さい頃何になりたかったか?
バスの運転手になりたいと騒いでいたような… プロ野球選手になりたいと言っていた事もあるようで。
Q2:その夢は叶いましたか?
あくまで夢ですからね…
Q3:現在の夢は?
夢なんか見ずに実現しそうなことを常に考えているつもりです。なんちゃって…
Q4:宝くじ三億円があたったら?
スポーツ観戦数が増えるでしょうね。
Q5:あなたにとって夢のような世界は?
そんな夢のような話は…
Q6:昨晩見た夢は?
覚えてないです(汗)。
Q7:バトンをまわす人
underhand38さん
まゆみさん
けいたんさん(正式に回す前にもう答えてますが(汗)。)
はづき総務部長さん
るい駅長さん
・楽天野村克也監督
パリーグの予告先発を廃止しろと言っています。正攻法と奇策の組み合わせが戦術だなんて… 当て馬って奇策だったんだ。
本日は31293歩、歩きました。2957kcal消費
Q1:小さい頃何になりたかったか?
バスの運転手になりたいと騒いでいたような… プロ野球選手になりたいと言っていた事もあるようで。
Q2:その夢は叶いましたか?
あくまで夢ですからね…
Q3:現在の夢は?
夢なんか見ずに実現しそうなことを常に考えているつもりです。なんちゃって…
Q4:宝くじ三億円があたったら?
スポーツ観戦数が増えるでしょうね。
Q5:あなたにとって夢のような世界は?
そんな夢のような話は…
Q6:昨晩見た夢は?
覚えてないです(汗)。
Q7:バトンをまわす人
underhand38さん
まゆみさん
けいたんさん(正式に回す前にもう答えてますが(汗)。)
はづき総務部長さん
るい駅長さん
・楽天野村克也監督
パリーグの予告先発を廃止しろと言っています。正攻法と奇策の組み合わせが戦術だなんて… 当て馬って奇策だったんだ。
本日は31293歩、歩きました。2957kcal消費
コメントをみる |

カラオケバトンまわってきました
2006年1月26日 スポーツ・りかさんから「カラオケバトン」まわってきました。
1.カラオケ歴何年ですか??
20年ですね。
2.一番最後にカラオケに行ったのはいつですか?
年末に某忘年会で。(某って… 日記に書いているじゃないか。)
3.初めてカラオケに行ったのは何歳の時ですか?
就職してからですよ。学生時代はまだカラオケなんてほとんどなかったし。
4.よく行くカラオケは何処ですか??
ホームグラウンドは特にありませんね。
5.最高何時間歌ったことがありますか?
夜通しカラオケマラソンしたことあります。8時間くらいかな。
6.今日はカラオケ無料開放デーです。何時間歌いますか?
意識ある限り唄い続けるのでは?
7.愛する人に捧げるとしたら、何の曲を歌いますか?
愛する人が好きな歌を唄いますよ。リクエストがあれば絶対に逆らいません(笑)。
8.初めて歌う曲、誰と一緒の時に入れますか?
気にしませんよ。
9.よく歌うアーティストは誰ですか??
V6、Kinki Kids、SMAPですね。嵐とJ-FRIENDSをたまに。タッキー&翼、NewS、関ジャニ∞、修二と彰はまだ唄ったことありません。今日はのどの調子がいいなと感じたら河村隆一、福山雅治、CHAGE&飛鳥、平井堅に走ることもあります(たまにね。)。野球観戦仲間と一緒ならパリーグがらみの歌を。
間違ってもあややは唄いません(笑)。
10.よく歌う歌を5曲お答え下さい
V6「WAになっておどろう」
SMAP「夜空ノムコウ」
Kinki Kids「硝子の少年」
トランザム「白いボールのファンタジー」
黛ジユン 「天使の誘惑」
11.あなたの十八番は?
V6「WAになっておどろう」
12.最高点は何点ですか??
90点くらいだったような…
13.カラオケで1番嫌な事はなんですか??
場が楽しければヨシなので特には。
14.知っているのに歌ったことのない歌はありますか?
あります。
15.まわす人
けいたんさん
まゆみさん
ちゃたんさん
るい駅長さん
はづき総務部長さん
よろしくどうぞ…
・西武ライオンズ伊東勤監督
楽天野村監督に噛みつきました。「なんならコールド導入を。試合時間の短縮になるし。」と。コールド導入は現実的にありえませんがどんどん噛みついてください。
・コクドとプリンスホテルが合併
西武ライオンズの親会社がコクドからプリンスホテルになるそうです。アイスホッケーチームもコクドからプリンスホテルになるのかな?
・JFE西日本がオープン戦等スケジュール発表
・イースタンリーグが春季教育リーグ日程発表
・オトアヤブログはどうなっちゃうんだろう?
本日は29982歩、歩きました。2919kcal消費
1.カラオケ歴何年ですか??
20年ですね。
2.一番最後にカラオケに行ったのはいつですか?
年末に某忘年会で。(某って… 日記に書いているじゃないか。)
3.初めてカラオケに行ったのは何歳の時ですか?
就職してからですよ。学生時代はまだカラオケなんてほとんどなかったし。
4.よく行くカラオケは何処ですか??
ホームグラウンドは特にありませんね。
5.最高何時間歌ったことがありますか?
夜通しカラオケマラソンしたことあります。8時間くらいかな。
6.今日はカラオケ無料開放デーです。何時間歌いますか?
意識ある限り唄い続けるのでは?
7.愛する人に捧げるとしたら、何の曲を歌いますか?
愛する人が好きな歌を唄いますよ。リクエストがあれば絶対に逆らいません(笑)。
8.初めて歌う曲、誰と一緒の時に入れますか?
気にしませんよ。
9.よく歌うアーティストは誰ですか??
V6、Kinki Kids、SMAPですね。嵐とJ-FRIENDSをたまに。タッキー&翼、NewS、関ジャニ∞、修二と彰はまだ唄ったことありません。今日はのどの調子がいいなと感じたら河村隆一、福山雅治、CHAGE&飛鳥、平井堅に走ることもあります(たまにね。)。野球観戦仲間と一緒ならパリーグがらみの歌を。
間違ってもあややは唄いません(笑)。
10.よく歌う歌を5曲お答え下さい
V6「WAになっておどろう」
SMAP「夜空ノムコウ」
Kinki Kids「硝子の少年」
トランザム「白いボールのファンタジー」
黛ジユン 「天使の誘惑」
11.あなたの十八番は?
V6「WAになっておどろう」
12.最高点は何点ですか??
90点くらいだったような…
13.カラオケで1番嫌な事はなんですか??
場が楽しければヨシなので特には。
14.知っているのに歌ったことのない歌はありますか?
あります。
15.まわす人
けいたんさん
まゆみさん
ちゃたんさん
るい駅長さん
はづき総務部長さん
よろしくどうぞ…
・西武ライオンズ伊東勤監督
楽天野村監督に噛みつきました。「なんならコールド導入を。試合時間の短縮になるし。」と。コールド導入は現実的にありえませんがどんどん噛みついてください。
・コクドとプリンスホテルが合併
西武ライオンズの親会社がコクドからプリンスホテルになるそうです。アイスホッケーチームもコクドからプリンスホテルになるのかな?
・JFE西日本がオープン戦等スケジュール発表
・イースタンリーグが春季教育リーグ日程発表
・オトアヤブログはどうなっちゃうんだろう?
本日は29982歩、歩きました。2919kcal消費
コメントをみる |

ウエスタンリーグ&Jリーグ日程発表
2006年1月27日 スポーツ・ウエスタンリーグ公式戦と春季教育リーグの日程とJリーグの日程が同日発表。手帳が一気ににぎわっていくぞ!
☆ウエスタン教育リーグ
サーパスの試合はほとんどが神戸総合運動公園サブ球場で開催。鳴尾浜でもあるので観においでって言うことなのだろうか?
3月25日(土)にサーパス対三菱重工神戸の神戸ダービーがサブ球場で。この日はパリーグ開幕戦の日なので一軍スタートできなかった選手が三菱重工神戸に悔しさをぶつけるでしょう(笑)。観に行きたいけどセンバツも始まってるし… 三菱重工神戸の掛布ジュニアにだけ注目が集まったりして…
☆ウエスタンリーグ
サーパスのあじさいスタジアム北神戸以外の主催試合は例年と同じく峰山(京丹後市)2試合と春日スタジアム(丹波市)1試合に加え淡路佐野(淡路市)と大阪ドーム(大阪市)で1試合ずつ。スカイマークスタジアムでは1試合だけか… イースタンとの交流戦は長岡でインボイスと2試合のみ。震災がらみのチャリティーの意味合いがあるのかな?
スタンドが狭い淡路佐野での試合には地元の少年野球チームが招待されるでしょうから一般客は観戦しづらいでしょう。
☆Jリーグ&ヤマザキナビスコカップなどなど
ヴィッセル神戸のホームゲームがすべて(会場未発表分があるが)神戸ウイングスタジアムなのには驚き。ユニバー記念競技場や岡山桃太郎スタジアムや三木総合防災公園陸上競技場での開催があると思っていたのだが…
・ダンセラフィニ
元ロッテのセラフィニのオリックス野球クラブ入りがようやく決定。キャンプに間に合ったようだ。オリックス・セラフィニ対ロッテ・バーンの先発対決が楽しみだ(笑)。
・まいど!岩本勉がホリプロ入り
日本ハム以外のユニフォームを着る事に抵抗があったようです。しかし引退は早すぎるよ。最後の登板はあの試合だったのかな?
・明日花園でラグビートップリーグチャレンジマッチ
ホンダヒート対九州電力と近鉄ライナーズ対コカコーラウエストジャパンの2試合。
本日は37064歩、歩きました。3106kcal消費
☆ウエスタン教育リーグ
サーパスの試合はほとんどが神戸総合運動公園サブ球場で開催。鳴尾浜でもあるので観においでって言うことなのだろうか?
3月25日(土)にサーパス対三菱重工神戸の神戸ダービーがサブ球場で。この日はパリーグ開幕戦の日なので一軍スタートできなかった選手が三菱重工神戸に悔しさをぶつけるでしょう(笑)。観に行きたいけどセンバツも始まってるし… 三菱重工神戸の掛布ジュニアにだけ注目が集まったりして…
☆ウエスタンリーグ
サーパスのあじさいスタジアム北神戸以外の主催試合は例年と同じく峰山(京丹後市)2試合と春日スタジアム(丹波市)1試合に加え淡路佐野(淡路市)と大阪ドーム(大阪市)で1試合ずつ。スカイマークスタジアムでは1試合だけか… イースタンとの交流戦は長岡でインボイスと2試合のみ。震災がらみのチャリティーの意味合いがあるのかな?
スタンドが狭い淡路佐野での試合には地元の少年野球チームが招待されるでしょうから一般客は観戦しづらいでしょう。
☆Jリーグ&ヤマザキナビスコカップなどなど
ヴィッセル神戸のホームゲームがすべて(会場未発表分があるが)神戸ウイングスタジアムなのには驚き。ユニバー記念競技場や岡山桃太郎スタジアムや三木総合防災公園陸上競技場での開催があると思っていたのだが…
・ダンセラフィニ
元ロッテのセラフィニのオリックス野球クラブ入りがようやく決定。キャンプに間に合ったようだ。オリックス・セラフィニ対ロッテ・バーンの先発対決が楽しみだ(笑)。
・まいど!岩本勉がホリプロ入り
日本ハム以外のユニフォームを着る事に抵抗があったようです。しかし引退は早すぎるよ。最後の登板はあの試合だったのかな?
・明日花園でラグビートップリーグチャレンジマッチ
ホンダヒート対九州電力と近鉄ライナーズ対コカコーラウエストジャパンの2試合。
本日は37064歩、歩きました。3106kcal消費
コメントをみる |

ジャパンラグビートップリーグチャレンジマッチ最終節
2006年1月28日 スポーツ・ジャパンラグビートップリーグチャレンジマッチ最終節
@近鉄花園ラグビー場
☆チャレンジ2
ホンダヒート
5T 4G 2PG 39
4T 3G 0PG 26
九州電力
ホンダを観るのは今季2度目。九州電力を観るのは2年ぶりなのでどんなチームなのかよくわからないがかなり硬かったのではないだろうか? 終盤ようやく動きがよくなったが時すでに遅しだった。
この結果チャレンジ2はホンダヒート1位、九州電力2位、NTT東日本3位となった。
☆チャレンジ1
近鉄ライナーズ
2T 1G 0PG 12
2T 1G 1PG 15
コカコーラウエストジャパン
前半風上に立つコカコーラWJがPGで先制。その後一度は近鉄が逆転したものの後半風上の優位を生かせず競り負け。コカコーラWJの2つ目のトライはインゴールでのチャージによるもの。近鉄にとっては悔やまれるプレーだった。
この結果チャレンジ1はコカコーラWJ1位、日本IBMビッグブルー2位、近鉄ライナーズ3位となりコカコーラWJと日本IBMビッグブルーのトップリーグ昇格とコカコーラWJの日本選手権出場が決まった。
近鉄とチャレンジ2の3チームは入替え戦へ。
2月11日入替え戦のカード
花園
ワールドファイティングブル(TL9位)対NTT東日本(チャレンジ2・3位)
秩父宮
セコムラガッツ(TL10位)対九州電力(チャレンジ2・2位)
リコーブラックラムズ(TL11位)対ホンダヒート(チャレンジ2・1位)
博多の森
福岡サニックスブルース(TL12位)対近鉄ライナーズ(チャレンジ1・3位)
入替え戦に3年連続で出場のリコーは戦い方を熟知しているだろうからチャレンジ勢で勝てそうなのは九州電力ぐらいかなと思われる。ワールドは入替え戦の最多得点差の記録を作ることが濃厚だしコカコーラに勝てなかった近鉄がサニックスに勝てるとは思えないし…
九州電力ファンからのアクセスが多いのはなぜ(汗)?
・神戸大学野球部がオープン戦日程発表
本日は24728歩、歩きました。2738kcal消費
@近鉄花園ラグビー場
☆チャレンジ2
ホンダヒート
5T 4G 2PG 39
4T 3G 0PG 26
九州電力
ホンダを観るのは今季2度目。九州電力を観るのは2年ぶりなのでどんなチームなのかよくわからないがかなり硬かったのではないだろうか? 終盤ようやく動きがよくなったが時すでに遅しだった。
この結果チャレンジ2はホンダヒート1位、九州電力2位、NTT東日本3位となった。
☆チャレンジ1
近鉄ライナーズ
2T 1G 0PG 12
2T 1G 1PG 15
コカコーラウエストジャパン
前半風上に立つコカコーラWJがPGで先制。その後一度は近鉄が逆転したものの後半風上の優位を生かせず競り負け。コカコーラWJの2つ目のトライはインゴールでのチャージによるもの。近鉄にとっては悔やまれるプレーだった。
この結果チャレンジ1はコカコーラWJ1位、日本IBMビッグブルー2位、近鉄ライナーズ3位となりコカコーラWJと日本IBMビッグブルーのトップリーグ昇格とコカコーラWJの日本選手権出場が決まった。
近鉄とチャレンジ2の3チームは入替え戦へ。
2月11日入替え戦のカード
花園
ワールドファイティングブル(TL9位)対NTT東日本(チャレンジ2・3位)
秩父宮
セコムラガッツ(TL10位)対九州電力(チャレンジ2・2位)
リコーブラックラムズ(TL11位)対ホンダヒート(チャレンジ2・1位)
博多の森
福岡サニックスブルース(TL12位)対近鉄ライナーズ(チャレンジ1・3位)
入替え戦に3年連続で出場のリコーは戦い方を熟知しているだろうからチャレンジ勢で勝てそうなのは九州電力ぐらいかなと思われる。ワールドは入替え戦の最多得点差の記録を作ることが濃厚だしコカコーラに勝てなかった近鉄がサニックスに勝てるとは思えないし…
九州電力ファンからのアクセスが多いのはなぜ(汗)?
・神戸大学野球部がオープン戦日程発表
本日は24728歩、歩きました。2738kcal消費
コメントをみる |

最後のマイクロソフトカップ準決勝
2006年1月29日 スポーツ コメント (1)・マイクロソフトカップ準決勝
@近鉄花園ラグビー場
サントリーサンゴリアス
5T 5G 3PG 44
3T 2G 2PG 25
クボタスピアーズ
クボタが先制し序盤はリードを保っていたがサントリーSH田中澄憲のパスまわしが冴え渡ってあっさり逆転。ライアン・ニコラスのゴールもにこらしいまでに決まって着々と加点。サントリーが大勝で決勝進出を決めた。
ここ最近のラグビー観戦では特にスクラムハーフに注目しているのだが今日の田中澄憲はほんと冴え渡っていた。やっぱり強いチームはスクラムハーフが冴えているものだということを実感。
2004年12月25日の神鋼対サントリー(生観戦しました。)の前半に斉藤祐也のひじを顔面に受け骨折(その試合は最後まで出場)。1試合欠場しただけで完治しないまま1ヶ月後の試合に出場したのには驚かされた記憶がある。
神鋼の後藤翔太は田中を見習うべきである。それにしても次回田中を観られるのはいつの日になるのだろうか。マイクロソフトカップ制覇すれば日本選手権の花園で観られる…
・全国クラブラグビーフットボール大会決勝
タマリバクラブ(神奈川)10−3北海道バーバリアンズ(北海道)
タマリバクラブが3年連続で日本選手権出場決定
・元阪神の中込伸が社会人野球クラブチーム設立
元阪神の中込伸が自ら監督となる社会人野球クラブチーム「サムライ那覇」を沖縄県那覇市に設立。将来は沖縄に独立リーグの設立を目指すらしい。「Uリーグ沖縄」とは別物だろうか? 名前からして江本孟紀氏もからんでいるのかな? そもそもなんで中込が沖縄なのだろうか?
・6月28日北九州市民球場での福岡ソフトバンクホークス対オリックス野球クラブの試合を“仰木メモリアルゲーム”として開催予定。
・オヤジ応援系&克さんから血液型バトンまわってきました。明日ネタがなければ答える予定です。もし明日ネタがあればいつになるかわかりません(汗)。センバツ出場校決定するし、プロ野球キャンプインだし、豆まきだし…
http://blog.goo.ne.jp/oyaji-katsu/e/82e20c70f6d938d75465c898de40eb9b
だれにまわそうかな? 立候補受け付けます(笑)。
本日は17901歩、歩きました。2449kcal消費
@近鉄花園ラグビー場
サントリーサンゴリアス
5T 5G 3PG 44
3T 2G 2PG 25
クボタスピアーズ
クボタが先制し序盤はリードを保っていたがサントリーSH田中澄憲のパスまわしが冴え渡ってあっさり逆転。ライアン・ニコラスのゴールもにこらしいまでに決まって着々と加点。サントリーが大勝で決勝進出を決めた。
ここ最近のラグビー観戦では特にスクラムハーフに注目しているのだが今日の田中澄憲はほんと冴え渡っていた。やっぱり強いチームはスクラムハーフが冴えているものだということを実感。
2004年12月25日の神鋼対サントリー(生観戦しました。)の前半に斉藤祐也のひじを顔面に受け骨折(その試合は最後まで出場)。1試合欠場しただけで完治しないまま1ヶ月後の試合に出場したのには驚かされた記憶がある。
神鋼の後藤翔太は田中を見習うべきである。それにしても次回田中を観られるのはいつの日になるのだろうか。マイクロソフトカップ制覇すれば日本選手権の花園で観られる…
・全国クラブラグビーフットボール大会決勝
タマリバクラブ(神奈川)10−3北海道バーバリアンズ(北海道)
タマリバクラブが3年連続で日本選手権出場決定
・元阪神の中込伸が社会人野球クラブチーム設立
元阪神の中込伸が自ら監督となる社会人野球クラブチーム「サムライ那覇」を沖縄県那覇市に設立。将来は沖縄に独立リーグの設立を目指すらしい。「Uリーグ沖縄」とは別物だろうか? 名前からして江本孟紀氏もからんでいるのかな? そもそもなんで中込が沖縄なのだろうか?
・6月28日北九州市民球場での福岡ソフトバンクホークス対オリックス野球クラブの試合を“仰木メモリアルゲーム”として開催予定。
・オヤジ応援系&克さんから血液型バトンまわってきました。明日ネタがなければ答える予定です。もし明日ネタがあればいつになるかわかりません(汗)。センバツ出場校決定するし、プロ野球キャンプインだし、豆まきだし…
http://blog.goo.ne.jp/oyaji-katsu/e/82e20c70f6d938d75465c898de40eb9b
だれにまわそうかな? 立候補受け付けます(笑)。
本日は17901歩、歩きました。2449kcal消費
JABAクラブ会員と神戸製鋼コベルコスティーラーズ「ケータイ会員」
2006年1月30日 スポーツ・神戸製鋼コベルコスティーラーズ「ケータイ会員」
ここ最近野球観戦仲間と顔を会わせた際にJABAクラブ(社会人野球)に関しての話題が頻繁に出て改善案を議論したりするのだがその都度、神戸製鋼コベルコスティーラーズ「ケータイ会員」(無料)を例に挙げている。以下が「ケータイ会員」の特典である。
登録無料なので実は特典に関して完璧に把握していなかったのだが今初めて「チケット割引販売」があるのを知った(汗)… ちなみに現在86ポイントである。
それは置いといて(汗)本題である。
JABAクラブに入場料割引特典があるが大半の試合が入場無料なのだから特典とは言えない。(兵庫県内での観戦に限るが。) 都市対抗本戦の招待券が得られるようだがそれがおいしいのは関東在住者だけでしょう。会報に関しても古い情報ばかりじゃ意味が無い。
そこで改革案(一部私以外の者の意見も含む。)
☆年会費のクラス分け
全国会員と地区会員に分ける。(兵庫なら近畿地区会員) 会費金額は地区ごとに設定。公式戦の試合数が違うのに全国一律はおかしい。
☆試合会場での入会受付、会員証即時発行
現時点では公式戦会場に入会申込書さえ用意されていないのはいかがなものか。
☆観戦特典
観戦時会員証を窓口で提示すれば有料無料にかかわらずポイントを付ける。ポイントに応じて景品に交換。もちろん有効期限設定。
これくらいのことならすぐに始められると思うのだがどうだろうか?
・おっ、うわさのJABAが去年より4日早く今年最初の更新している。
・オリックス野球クラブのセラフィニとガルシアがキャンプイン間に合わず。
大丈夫なのか? オリックスさん?
本日は32741歩、歩きました。3009kcal消費
ここ最近野球観戦仲間と顔を会わせた際にJABAクラブ(社会人野球)に関しての話題が頻繁に出て改善案を議論したりするのだがその都度、神戸製鋼コベルコスティーラーズ「ケータイ会員」(無料)を例に挙げている。以下が「ケータイ会員」の特典である。
★特典について
【1】各種イベントへの参加
【2】デジタル会員証の提示でチームブースにて入場チケットを割引販売
【3】ホット君ライブレポート
【4】メール配信サービス
出場選手発表
試合結果
メディア情報(選手の出演情報など)
有料会員様限定ファンクラブイベントの案内
KobeSteelKidsの募集
応援バスの参加者募集
バースデーメール
【5】ポイントを貯めて素敵なモノと交換
メールを受信…1P
MVP予想・予想クイズ・4択クイズに参加…2P
MVP予想・予想クイズ・4択クイズを当てる…3P
※4Pポイント貯まれば、達成メールが届くので、選手の着ボイスや壁紙と交換!
※ポイントの上限は200Pです。
ポイントはシーズン終了(3月末)と共にリセットされます
登録無料なので実は特典に関して完璧に把握していなかったのだが今初めて「チケット割引販売」があるのを知った(汗)… ちなみに現在86ポイントである。
それは置いといて(汗)本題である。
JABAクラブに入場料割引特典があるが大半の試合が入場無料なのだから特典とは言えない。(兵庫県内での観戦に限るが。) 都市対抗本戦の招待券が得られるようだがそれがおいしいのは関東在住者だけでしょう。会報に関しても古い情報ばかりじゃ意味が無い。
そこで改革案(一部私以外の者の意見も含む。)
☆年会費のクラス分け
全国会員と地区会員に分ける。(兵庫なら近畿地区会員) 会費金額は地区ごとに設定。公式戦の試合数が違うのに全国一律はおかしい。
☆試合会場での入会受付、会員証即時発行
現時点では公式戦会場に入会申込書さえ用意されていないのはいかがなものか。
☆観戦特典
観戦時会員証を窓口で提示すれば有料無料にかかわらずポイントを付ける。ポイントに応じて景品に交換。もちろん有効期限設定。
これくらいのことならすぐに始められると思うのだがどうだろうか?
・おっ、うわさのJABAが去年より4日早く今年最初の更新している。
・オリックス野球クラブのセラフィニとガルシアがキャンプイン間に合わず。
大丈夫なのか? オリックスさん?
本日は32741歩、歩きました。3009kcal消費
コメントをみる |

春はセンバツから2006
2006年1月31日 スポーツ コメント (7)・第78回選抜高校野球大会の出場校が決定(青春アミーゴを唄いながら見ると効果的?)
北海道
駒大苫小牧(北海道) 2年連続3回目
旭川実 (北海道) 3年ぶり2回目
東 北
秋田商 (秋田) 2年ぶり5回目
光星学院 (青森) 8年ぶり3回目
関 東
成田 (千葉) 初出場
高 崎 商 (群馬) 7年ぶり2回目
東海大相模(神奈川) 2年連続7回目
横浜 (神奈川) 3年ぶり11回目
早稲田実 (東京) 18年ぶり18回目
東海大菅生(東京) 9年ぶり2回目
東 海
岐阜城北 (岐阜) 初出場
愛知啓成 (愛知) 初出場
北信越
高岡商 (富山) 18年ぶり 3回目
日本文理 (新潟) 初出場
近 畿
履正社 (大阪) 初出場
智弁和歌山(和歌山) 3年ぶり7回目
京都外大西(京都) 8年ぶり6回目
PL学園 (大阪) 7年ぶり19回目
北 大 津 (滋賀) 初出場
神港学園 (兵庫) 11年ぶり4回目
中 国
関西 (岡山) 2年連続8回目
岡山東商 (岡山) 28年ぶり8回目
南陽工 (山口) 6年ぶり3回目
四 国
小松島 (徳島) 5年ぶり2回目
今治北 (愛媛) 初出場
九 州
清峰 (長崎) 初出場
八重山商工(沖縄) 初出場
延岡学園 (宮崎) 3年ぶり2回目
伊万里商 (佐賀) 初出場
21世紀枠
真岡工 (栃木) 初出場
金沢桜丘 (石川) 53年ぶり3回目
希望枠
一関学院 (岩手) 初出場
補欠校
北海道 北海道栄 釧路江南
東 北 東北(宮城)
関 東 土浦日大(茨城) 常総学院(茨城)
東 京 日大鶴ヶ丘 日大三
北信越 福 井 商(福井) 松商学園(長野)
東 海 宇治山田商(三重) 三重(三重)
近 畿 平安(京都) 天理(奈良)
中 国 開星(島根) 広陵(広島)
四 国 済美(愛媛) 高松商(香川)
九 州 明豊(大分) 中部商(沖縄)
21世紀枠 徳之島(鹿児島) 成章(愛知)
希望枠 土浦日大(茨城)
初出場が12校。組み合わせ抽選は 3月15日。兵庫が0にならなくてよかった…
・福岡ソフトバンクホークス前名誉顧問の中内正氏が2月1日付で読売ジャイアンツオーナー顧問に就任。
小久保を移籍できないようにするためなのか? それとも小久保移籍記者会見でもう一度泣いてもらうため?
本日は37220歩、歩きました。3232kcal消費
北海道
駒大苫小牧(北海道) 2年連続3回目
旭川実 (北海道) 3年ぶり2回目
東 北
秋田商 (秋田) 2年ぶり5回目
光星学院 (青森) 8年ぶり3回目
関 東
成田 (千葉) 初出場
高 崎 商 (群馬) 7年ぶり2回目
東海大相模(神奈川) 2年連続7回目
横浜 (神奈川) 3年ぶり11回目
早稲田実 (東京) 18年ぶり18回目
東海大菅生(東京) 9年ぶり2回目
東 海
岐阜城北 (岐阜) 初出場
愛知啓成 (愛知) 初出場
北信越
高岡商 (富山) 18年ぶり 3回目
日本文理 (新潟) 初出場
近 畿
履正社 (大阪) 初出場
智弁和歌山(和歌山) 3年ぶり7回目
京都外大西(京都) 8年ぶり6回目
PL学園 (大阪) 7年ぶり19回目
北 大 津 (滋賀) 初出場
神港学園 (兵庫) 11年ぶり4回目
中 国
関西 (岡山) 2年連続8回目
岡山東商 (岡山) 28年ぶり8回目
南陽工 (山口) 6年ぶり3回目
四 国
小松島 (徳島) 5年ぶり2回目
今治北 (愛媛) 初出場
九 州
清峰 (長崎) 初出場
八重山商工(沖縄) 初出場
延岡学園 (宮崎) 3年ぶり2回目
伊万里商 (佐賀) 初出場
21世紀枠
真岡工 (栃木) 初出場
金沢桜丘 (石川) 53年ぶり3回目
希望枠
一関学院 (岩手) 初出場
補欠校
北海道 北海道栄 釧路江南
東 北 東北(宮城)
関 東 土浦日大(茨城) 常総学院(茨城)
東 京 日大鶴ヶ丘 日大三
北信越 福 井 商(福井) 松商学園(長野)
東 海 宇治山田商(三重) 三重(三重)
近 畿 平安(京都) 天理(奈良)
中 国 開星(島根) 広陵(広島)
四 国 済美(愛媛) 高松商(香川)
九 州 明豊(大分) 中部商(沖縄)
21世紀枠 徳之島(鹿児島) 成章(愛知)
希望枠 土浦日大(茨城)
初出場が12校。組み合わせ抽選は 3月15日。兵庫が0にならなくてよかった…
・福岡ソフトバンクホークス前名誉顧問の中内正氏が2月1日付で読売ジャイアンツオーナー顧問に就任。
小久保を移籍できないようにするためなのか? それとも小久保移籍記者会見でもう一度泣いてもらうため?
本日は37220歩、歩きました。3232kcal消費
1 2