・佐賀県に誕生する社会人野球クラブチーム「佐賀硬式野球倶楽部(仮称)」の監督に新谷博が就任。(尚美学園大の監督は辞めたのか?) 1ヶ月ほど前の報道では今井雄太郎が監督で新谷はコーチだったはずだけど… 今井雄太郎の身になにが起こったのだろう?

・阪神大学野球リーグ1部2部入れ替え戦
昨日行われた3回戦で天理大が甲南大に勝って1部残留を決めた。

・明日はいよいよアジアリーグアイスホッケー神戸シリーズ
なのに、風邪をひいてしまった。鼻水ズルズルで1日中ティッシュを使いホーダイ(ホーダイの使い方まちがっているぞ。)。 まあ、明日は何とか無理してでも観戦しますが、3日は無茶して観戦することになろうかと… (無謀だろうな。)少し頭も痛い…

本日は16526歩、歩きました。2536kcal消費  
@神戸ポートアイランドスポーツセンター

アジアリーグアイスホッケー神戸シリーズ

                1st2nd3rdext   計
日光神戸アイスバックス  0  0  1  1   2
カンウォンランド       0  1  0  0   1

得点者
カンウォンランド     キムギュヒョン アシスト パクジンホン
日光神戸アイスバックス  ショーンポディーン アシスト 高橋一馬と井原朗
             ショーンポディーン アシスト 井原朗と小野豊

日光神戸アイスバックスが日光市と神戸市のダブルフランチャイズとなってからの神戸初ゲーム。第二ピリオドに先制を許し後手後手にまわってしまったが、第三ピリオド残り2分を切って相手選手がペナルティーとなってのパワープレー。残り1分を切っての劇的同点ゴール。サドンデス方式の延長1分20秒にこれまた劇的なサヨナラゴール。記念すべき試合での劇的な勝ち方。まだ興奮状態です。詳しくはシマジョーさんの日記で。(オイオイ)

今季のアジアリーグは9チーム中6チームがプレーオフ進出ということなのでぜひともプレーオフに進出してもらいたいです。

※カンウォンランドは韓国春川のチーム

・宝塚バニーズが新スポンサーを取り付け京都に移転し「バニーズ京都SC」と改称。あらら… 日光神戸アイスバックスと似たようなパターンですね。

本日は44580歩、歩きました。3383kcal消費  
・やっぱり昨日のアイスホッケー観戦は無謀だったようで今日は1日おとなしく(?)お寝んね。

・今朝の神戸新聞
昨日のアイスホッケーがどんな扱いになっているかと楽しみにしていたら… 得点者が場内アナウンスと違っている。1点目が会場では高橋一馬と発表されたのに新聞ではショーンポディーンとなっている。リーグ公式サイトではさらにアシストまで違っている。1点目が会場ではショーンポディーンと井原朗、公式サイトでは高橋一馬と井原朗。2点目が会場では三田亮太と小野豊、公式サイトでは井原朗と小野豊。 どうなっているのやら?

・アジアリーグアイスホッケー神戸シリーズ2日目
日光神戸アイスバックス2−1カンウォンランド

・天皇杯全日本サッカー選手権大会(関係分)
ヴィッセル神戸2−2柏レイソル
PK2−4で柏レイソルが5回戦へ

・高校野球秋季近畿大会(関係分)
神港学園4−10履正社

神港学園のセンバツ出場に黄信号。

本日は6533歩、歩きました。2012kcal消費  
・大分で社会人野球クラブチーム誕生
中村国昭氏が監督に就任する以外詳細はよくわかりません

・プロ野球ベストナインと新人王発表
なんとなんとなんと39年ぶりにオリックス野球クラブ(当然前身の阪急ブレーブス含む)からベストナイン選出0。ここまで落としちゃうか、宮内よお!! どうやら清原和博はオリ近には入りたくなさそうだよ、小泉さん。 

・はなまるうどん
指紋認証で割引というニュース見て一瞬喜んでしまったよ。無理に全国でやらなくていいからすぐに広畑店か飾磨店で始めてくれー(6日だけでも可(笑)。)

本日は24386歩、歩きました。2830kcal消費  
・読売ジャイアンツ4巡目指名の済美の福井優也投手が入団拒否するらしい。続報が待たれるが第三者が妙な介入をしていないことを祈る。

・プロバスケットボールbjリーグ開幕
身近なところでは大阪エヴェッサ95−100大分ヒートデビルズということでスコアを見る限りは僅差だったようだ。機会があれば観に行きたいんだが。

・高校野球秋季近畿大会
準決勝で智弁和歌山と履正社が勝利。

神港学園にセンバツの目が出てきたかな。

・全国高校ラグビーフットボール大会兵庫予選
準々決勝
報徳学園59−0甲南
県芦屋56−7神戸朝鮮
御影工13−7明石清水
関西学院52−14科学技術

準決勝カード
関学対御影工
報徳対県芦屋

3年生だけの御影工と1、2年生の科学技術。合わさればもっと強くなるような気がする。

・アメリカンフットボールXリーグウエスト(関係分)
神戸ファイニーズ0−26イワタニサイドワインダーズ

神戸ファイニーズは5戦全敗でXリーグウエスト2部の1位との入れ替え戦へ

まだ1度も「神戸ファイニーズ」の試合を観ることができていないが入れ替え戦は行けそうだ。ちなみに「サンスターファイニーズ」「湖北ファイニーズ」「ファイニーズ」は観戦歴あり。

本日は21321歩、歩きました。2685kcal消費  
・本田美奈子.急死
特にファンだったわけではないが私が86年就職組だったので「1986年のマリリン」が強烈に印象に残っている。先月に「アメイジング・グレイス〜クラシカル・ミニ・ベスト」を出した時にはまさかこんなことになるとは思いもよらなかった。夏目雅子と同じ種類の白血病だったそうで…   合掌。

・ラグビートップウエストAリーグ

@神戸ユニバー記念競技場

ホンダヒート(三重)85−16レッドエボルーションズ(京都・旧三菱自動車京都)

豊田自動織機(愛知)45−26中部電力(愛知)

本来は新日鐵広畑球場で新日鐵広畑対履正社学園観戦する予定だったが雨天中止になったためユニバー記念競技場へ。ホンダと織機が圧勝することはわかっていたがホンダの三木亮平観たさに観戦。相変わらず変な髪形だった(笑)。

ラグビー協会さんへ
このようなカードは瑞穂か豊田か鈴鹿で開催すべきですよ。神戸での神鋼戦とワールド戦増やしてください!!

・秋季近畿地区軟式高校野球大会

神戸弘陵1−5比叡山

本日は23275歩、歩きました。2627kcal消費  
・オリ近の主催試合は全カードをスカイマークスタジアムと大阪ドームへ振り分けての開催。(同一球場での3連戦は無し。) まさか公式戦もこんなことしないだろうなあ? 9日の発表が少し恐い…

・秋季近畿地区高校野球大会

履正社9−8智弁和歌山

履正社は初優勝。

履正社高校が神宮大会で優勝することを祈ります。

・秋季近畿地区軟式高校野球大会

育英0−4南部
報徳学園0−3天理
神戸村野工3−6PL学園

兵庫勢4校すべて初戦敗退… 

・兵庫県知事杯争奪社会人大学野球大会初日

甲南大5−4大学選抜

関西国際大4−2神戸大

二日目(9日)のカード

甲南大対新日鐵広畑

関西学院大対アスピア学園

・オリ近と四国アイランド選抜オールスターが交流試合

11月19日13時〜@高知東部球場

オリ近はこの手の試合はからっきし弱いからなあ… ドラフトの次の日だし気になる試合ですね。

・毎日甲子園ボウル
甲子園球場改修工事にともない2007年から3年間は他会場で行われるらしい。候補地は神戸ウイングスタジアム以外考えられない… ユニバー記念競技場と長居スタジアムもありか?

・プロ野球合同トライアウト
第二回は25日スカイマークスタジアムで開催されます。

本日は19596歩、歩きました。2604kcal消費  
・プロ野球三井ゴールデングラブ賞発表

こちらもオリ近から0。これが「魅力のあるチーム」なんですか? 小泉さん(笑)?

・大規模商業施設

阪急西宮北口駅南東の西宮スタジアム跡地に阪急百貨店を核にした「西宮ショッピングセンター」が2007年下旬オープン。

神戸市垂水区のガーデンシティ舞多聞に「ブルメール舞多聞」が来年オープン。(スカイマークスタジアムから車でわずかの場所です。)

・兵庫県市町合併(昨日ですが。)

神崎郡の神崎町と大河内町が合併して神崎郡神河町に。

今日はこれと言ったネタが無い… (汗)

本日は22566歩、歩きました。2735kcal消費  
・兵庫県知事杯争奪社会人大学野球大会二日目

@明石公園野球場

2回戦

新日鐵広畑
010 000 000  1 6 1
000 000 000  0 4 1
甲南大

広畑
八橋侑平ー小畠渉

甲南
木嶋一博8回被安打4、倉谷聖人1回被安打2−桐谷昌裕 

2回
米田真樹のタイムリー

まさか八橋が完封するとは…

関西学院大
000 000 000  0 1 0
000 020 00X  2 5 1
アスピア学園

関学
宮西尚生6回被安打4、池田弘2回被安打1ー清水誉

アスピア
笹岡8回被安打1、安保直人1回ー柿見信太郎

5回
ランナー二人を置いて三好智秀のライト線の当たりをライト浜田翔吾が見失いタイムリー三塁打に

まさか宮西が先発するとは…

明日のカード(2回戦)

関西国際大対三菱重工神戸
神戸学院大対全播磨硬式野球団

・千葉メイキング(仮称)

森田健作が千葉に社会人野球クラブチームを結成。監督に若生智男氏

・パリーグが来季の公式戦日程発表

オリ近の主催3連戦にわずかですがスカイマークスタジアムと大阪ドーム分散開催あり観戦計画がたてにくいよお。

本日は27781歩、歩きました。2889kcal消費  
・八尾ベースボールクラブ
HPがすでにできているんですね(さっそくメルマガ登録しました。)。知らなんだ… 

来春八尾BCを含めて大阪で3チーム社会人野球へ新規参入があるようです。ひとつくらい兵庫で加盟してほしいな…

・携帯電話事業新規参入
「BBモバイル」「イー・モバイル」「アイビーモバイル」

何か似たような名前ですね…

・コナミカップアジアシリーズ2005

千葉ロッテマリーンズ6−2三星ライオンズ

・今朝の出来事

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00043848sg200512101400.shtml

今朝この電車に乗ってました。怖かったです(あぶら汗)… おかげで遅刻しました(冷や汗)… 

本日は22446歩、歩きました。2763kcal消費  
・JABAに加盟予定の「カンメディ・ベアーズ」が12月16日(金)に西宮市の津門中央公園野球場(予定)でセレクションを行うらしい。雪が降るかもしれない中で受験者はベストを尽くせるのだろうか? まあ、バイオメカニクスに基づいているようなのでなんとも言えないが。

・第一回兵庫県知事杯争奪社会人大学野球大会四日目

準決勝

アスピア学園1−0新日鐵広畑

三菱重工神戸8−0神戸学院大

新日鐵広畑3連覇ならず(謎)

明日の決勝に先立って社高対市尼崎の高校招待試合が行われる。

・全日本女子サッカー選手権大会(女子版天皇杯)

組み合わせ決定

兵庫勢のカード(1回戦12月10日)

TASAKIペルーレ(神戸市)対高知JFC.ROSA

INACレオネッサ(神戸市)対北海道文教大学明清高

日ノ本学園高(神崎郡香寺町)対宝塚バニーズ(実は高槻市)

・コナミカップアジアシリーズ2005

千葉ロッテマリーンズ12−1興農ブルズ

本日は25318歩、歩きました。2835kcal消費  
・プロ野球の育成選手制度と研修生制度

野球の底辺拡大と選手育成を目的と言っているけど試合に出られない選手が増えるだけでしょう… 試合に出ず練習だけで選手は育つの? 底辺拡大と言うならチーム数増やせばいいのに。

・第一回兵庫県知事杯争奪社会人大学野球大会最終日

決勝

三菱重工神戸15−0アスピア学園

県内敵無しの神船。全国大会でも勝てよ!!!!!

・全国高校ラグビー大会兵庫大会

準決勝

関学高43−5御影工
報徳学園28−7県芦屋

・コナミカップアジアシリーズ

千葉ロッテマリーンズ3−1チャイナスターズ

決勝の相手は三星ライオンズ

・明治神宮野球大会(近畿勢)

大阪体育大1−2愛知学院大

近畿大1−2九州産業大

履正社高8−4成田高

まさか近大が初戦敗退とは… チキチキがあ(嘆)…

本日は19136歩、歩きました。2575kcal消費  
・第84回全国高校サッカー選手権大会兵庫県予選決勝

@神戸ウイングスタジアム

滝川第二対関西学院
 前半0−0
 後半0−0
 延長0−0
 
PK3−0
滝二○○×○
関学×××

滝川第二は5年連続13回目の優勝

滝二のGK清水圭介は化け物だ!!!!!!!

ボールの支配率は明らかに関学が上。しかし放つシュートが何故かGK清水に向かって飛んでしまう不運(?)。延長前半関学に退場者が出てしまうこれまた不運(?)。関学・大善戦でした。

両校の応援風景

関学
ブラバンなし。(ブラバン期待していたんですけどね…) サッカー部員が中心になって声での応援。

滝二
ブラバンあり。「はばタンカーニバル」「さくらんぼ」「タッチ」などを演奏。「タッチはサッカーじゃなくて野球だろう!」と突っ込んじゃいました。声での応援は関学同様定番の応援方法が主体でした。

・高校サッカー選手権静岡県予選決勝

常葉橘1−0浜名

常葉橘は初優勝

常葉橘の監督はあの長澤まさみのお父さんです。タッチ効果ですね(あっ!)。 

てことで今年は全国大会の会場で「タッチ」が演奏されまくることは必至です(笑)。

・高校駅伝兵庫大会

男子は報徳学園、女子は須磨学園が都大路への出場を決めました。

・クリムゾンフットボールクラブ(ヴィッセル神戸)

パベル・ジェハーク監督が今季限りで退任(事実上解任だろう!)。 V神戸が三木谷浩史の私物になって3年目の来季は6人目の監督で迎えることになりました。

・スカイマークエアラインズ

神戸ー羽田が1万円ですか… 金券ショップ利用すればさらに安くなりますよねえ。

・明治神宮野球大会(近畿勢)

履正社7−3小松島

準決勝のカード
早稲田実対駒大苫小牧
関西対履正社

・コナミカップアジアシリーズ決勝

千葉ロッテマリーンズ5−3三星ライオンズ

いつのまにやらダイアリーノートにも広告が…  でも一番下じゃあ目立たないのでは??

本日は33370歩、歩きました。3030kcal消費  
昨日、楽天ブログユーザーのりんかんさん
http://plaza.rakuten.co.jp/nankanbranch
から「休日バトン」がまわってきました。なんとりんかんさんの二人前はイタリア在住者!
http://plaza.rakuten.co.jp/reggiobaseball/diary/200510280000/


1・休日は、外出派? それとも自宅でまったり派?
超外出派です。健康であれば外出して歩きます。歩く事が主目的ではなくスポーツ観戦のついでですが。

2・休日の朝は何時に起きますか?
行き先によって起きる時間は違いますが、仕事の日よりも早めかな(笑)?

3・休日の前夜は、夜更かし派ですか?早寝派ですか?
どちらかと言えば夜更かし派ですね。あえて早寝する事はありません。

4・休日に外出をする時には、主に誰と出掛けますか?
出かけるのは一人ですよ(泣)。言った先で誰かに会います(えっへん)。

5・休日の外出は、車? それとも他の交通機関?
もちろん徒歩です… というのは冗談で、最近は公共交通機関ですね。ガソリン代が落ち着くまで車は控えます。例:以前は車で家と広畑を往復したらガソリン代1000円弱でしたが今では1000円超えます。

6・テーマパークと映画では、どちらに行きたいですか?
この二者なら映画ですかね。もっとも私にとっては新日鐵広畑球場近辺が一種のテーマパークみたいなものですけども(強引)。セルフのさぬきうどん屋があるし(早く指紋認証割引始めてくれえ!)。

7・ショッピングと自然散策では、どちらが好きですか?
神戸総合運動公園の自然散策(笑)。北神戸田園スポーツ公園と垂水健康公園の自然散策もあり。

8・休日の夕食は、外食が多い? それとも自宅で?
スポーツ観戦後ですから外食が多くなります。歩くとお腹すくの早いですよ。

9・バトンを回す方
・福岡屋あるじ殿
・りかさん
・underhand38さん
・gooブログユーザーの、るい駅長さん
http://blog.goo.ne.jp/ruisuke0123
・gooブログユーザーの、オヤジ応援系さん
http://blog.goo.ne.jp/oyaji-katsu

以上、よろしくお願いします。

・明治神宮野球大会(近畿勢)

関西4−2履正社

本日は20261歩、歩きました。2644kcal消費  

GLORIA♪

2005年11月15日 スポーツ
・上村愛子がJALのイメージキャラクターに

兵庫県民としては兵庫県出身の上村愛子がトリノ五輪で金メダルを取ることを大いに期待しています。井戸敏三県知事も待っているぞ。

・上村相木
上村(和裕)と言えば相木(崇)。相木、愛子一字違いだ。

オリ近の相木崇と阪神の前川勝彦の交換トレードが成立。11月30日か12月1日に発表したらよかったのに(謎)。 ファーム日本選手権で見事に一人相撲を取った前川が神戸に来るのか…

相木の移籍に伴い01年入団組7人(大久保勝信、上村和裕、相木崇、高見澤考史、北川智規、高橋浩司、庄司大介)で残っているのは大久保だけ。たった5年しか経っていないのに… あっ、鳴尾浜で相木対上村の対決が観られるかも。

・FIVBワールドグランドチャンピオンズカップ2005女子大会開幕

日本はポーランドに2−3で敗れ黒星発進。

これでしばらくは「菅山かおる」「かおる姫」「大山加奈」「大友愛」「柳本晶一」などでアクセスが増えるのかなあ?

・明治神宮野球大会

高校の部は駒大苫小牧、大学の部は九州産業大がそれぞれ初優勝。 駒苫の強さはいったい… 

本日は24013歩、歩きました。2734kcal消費  

腕が痛い

2005年11月16日 スポーツ
・冷えてきましたねえ…
朝から寒くて腕が痛い。風邪かな? 社会人野球日本選手権が近づくと必ず風邪をひくのはなんでだろう♪

久々にもつ鍋食べたいよお! ちまたではなにやらもつ鍋ブームらしい? 私にはブームも何も関係ないけど…

・キリンワールドチャレンジ キリンチャレンジカップ2005 Go for 2006!

松井大輔のゴールで日本が1−0でアンゴラに辛勝。

日本サッカー協会のブルーアイランドプロジェクトの効果はもこみち… もとい、いまいちか? 今日の試合で何か収穫あったの?

・グラチャン女子

日本3−0韓国

・元読売の清原和博に対して一言

ヤクルトか横浜への入団を希望しているのであれば今すぐオリ近に断りを入れなさい。その上で25日の合同トライアウトを受けるのが筋でしょう。

本日は23288歩、歩きました。2735kcal消費  
・知らなかった

15日発売の月間バレーボールをジュンク堂三宮駅前店で座って立ち読み。

今月はパイオニアレッドウイングスの特集。集合写真を「平均年齢下がったかな?」「山形のチームらしく生え抜き育っているのかな?」と眺めていたら… 佐々木みき(元ダイエー・元東洋紡)、吉原知子(元日立・元ダイエー・元東洋紡)、内田役子(元イトーヨーカドー)、多治見麻子(元日立)に混じって江口理代(旧久光製薬スプリングス→久光製薬スプリングアタッカーズ・久光製薬スプリングス)がいるではないか。てっきり現役を退いたと思っていたのに、まるでプロレスラーのごとく復帰するとは。山形のチームらしくど真ん中を突っ走ると宣言したりして…

1月22日の神戸大会JTマーヴェラス対パイオニアレッドウイングスが楽しみになってきました。

ちなみにJTも竹下佳江(元NEC)、江藤直美(元日立・元東洋紡)、熊前知加子(元小田急・元ユニチカ・東レ)、森山淳子(元小田急・元東洋紡)、菅山かおる(元小田急)と外様がたくさん… まるでバレーボール版マスターズリーグだ。監督はアリー・セリンジャー(パイオニア)と寺廻太(JT)だし。

・まもなく2011年ラグビーワールドカップ開催国決定

日本ラグビー協会の森喜朗会長は「厳しい」と言ってますが日本が選ばれる可能性は決して低くないようです。

・全神戸選抜軟式野球大会

11月19日・20日・12月3日に神戸総合運動公園サブ球場、あじさいスタジアム北神戸、三木総合防災公園野球場で開催。

19と20は大阪ドームだし12月3日は仕事だし…
体が二つほしい…

・近畿高専ラグビー大会

11月19日・20日・22日に明石高専グラウンドで開催。

19と20は大阪ドームだし22日は仕事だし…
体が三つほしい…

本日は25894歩、歩きました。2830kcal消費  
・プロ野球ドラフト会議社会人大学編

オリ近は以下の選手を指名。(何度も書きますがチームは応援しません。) 

希望入団枠
平野佳寿投手  京産大

3巡目
岸田護投手   NTT西日本

4巡目
守山周内野手  ヤマハ

5巡目
中山慎也投手  JR東海

6巡目
妹尾軒作投手    一光

以上の選手の契約金と給料は私が負担しているようなものですから気合入れてがんばってください!!!! 

・西武ライオンズ準硬式枠?

西武が5巡目で関学大準公式野球部の山本歩投手を指名。友人からのメールを見たときは「?」だったがすぐ「もしや、準硬?」と思い調べたらやっぱり。ならば日本一の投手だからかなりの実力者でしょう。(8月24日の日記参照。鷺宮ファンは見ちゃイヤ〜ン。(謎)) 三田学園3年時の春季県大会1回戦で市尼崎と対戦しているということは1学年下の金刃憲人と投げ合っている可能性ありますね。

・2011年ラグビーワールドカップ開催国決定

事前の報道では南アフリカと日本の争いとなっていたのだがニュージーランドに決定。限られた国で順番に開催しているようなのでいくら日本ががんばっても最初から無理だったようです。国際ラグビーボード(IRB)は国際サッカー連盟(FIFA)と違って国際的普及を考えていないらしい。もっとも日本ラグビー協会も普及なんて考えていませんが…

・グラチャン女子3日目

日本0−3ブラジル

これで日本の優勝の可能性は消滅。

・第32回社会人野球日本選手権

いよいよ明日開幕です。観戦仲間に会えるのが楽しみです。

三菱重工神戸よお!! 絶対勝てよ!!

本日は22193歩、歩きました。2709kcal消費     
@大阪ドーム

第一試合

1回戦

三菱重工神戸
010 000 010  2 6 3
200 010 00X  3 4 0
鷺宮製作所

神船
木林敏郎5回被安打4、大西雅之3回ー高墳幸司、増田勝洋

鷺宮
岡崎淳二8回1/3被安打4、川合真司2/3被安打2ー秋山泰隆

本塁打
清水晶2ラン1回(木林)、盛田祥次ソロ8回(岡崎)

第二試合

1回戦

JR四国
000 000 000  0 7 1
001 011 00X  3 5 0
東海REX

J四
岩井慎二6回被安打4、中郷大樹2回被安打1ー松谷基央

REX
小西正則5回被安打3、洗平竜也2回被安打2、後藤勝喜2回被安打2ー久保雅弘

第三試合

1回戦

日本生命
000 002 000  2 8 0
100 000 000  1 4 0 
シダックス

日生
国安則至7回2/3被安打4、山脇大輔1/3、土井善和1回ー藤田和生

シダ
武田勝6回被安打6、森福允彦3回被安打2ー小山桂司、坂田精二郎

16年連続16回目の社会人野球日本選手権観戦となりました。

詳細は後日少しずつ追加していきます。

本日は17604歩、歩きました。2564kcal消費  
@大阪ドーム

第一試合

1回戦

ニチダイ
000 000 000  0  5 0
100 010 30X  5 11 0
九州三菱自動車

ニチダイ
高尾昌明6回1/3被安打9、高田喜洋0/3被安打1、松本修1回2/3被安打1ー松尾雄介

九州三菱自動車販売
平野佑介8回被安打5、幸松司1回ー松本誠

第二試合

1回戦

東芝
000 151 001  8 10 0
000 001 000  1  7 0
JR東日本東北

東芝
銭場一浩7回被安打7、中野真博2回ー飯田庸資

JR東北
攝津正4回2/3被安打5、福家大1/3被安打1、中村太一4回被安打4ー西村亮、小澤雄次

本塁打
伊勢泰孝3ラン5回(福家)

第三試合

1回戦

NTT西日本
011 001 000  3 5 0
000 000 000  0 7 0
王子製紙

N西
岸田護7回被安打6、徳留慶2回被安打1ー大原周作

王子
中田雅弘2回2/3被安打2、伊東剛1/3被安打1、沖本幸久2/3被安打1、石井徳久1回2/3被安打1、蓬莱伸哉1回、木谷寿巳1回1/3、小町裕貴1回ー川上友朗

詳細は後日追加します

・Jリーグディビジョン1(関係分)

ヴィッセル神戸0−1大宮アルディージャ

V神戸のJ2降格が決定

本日は11677歩、歩きました。2357kcal消費  

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索