サーパス神戸加藤監督休養
2005年8月1日 スポーツサーパス神戸の加藤英司監督が腰痛のため休養。大石大二郎総合チーフコーチが代理監督を務めることになった。ニュースチェックしていたらサーパス神戸の名前が出てきたので何事かと思ったら…
全日本クラブ野球選手権阪和一次予選決勝はNOMOベースボールクラブが和歌山箕島球友会に逆転勝ち。西近畿予選へ駒をすすめた。西近畿予選は8月6日(土)枚方松下球場で12時から兵庫代表アスピア学園対阪和代表NOMOベースボールクラブが行われる。姫路工高の試合が無ければ枚方行く予定。
サッカー東アジア選手権で男女とも北朝鮮に敗戦。しっかりしろー
ラグビーの主要全国大会の日程が発表された。が、近畿地区での開催予定が不明。高専大会の詳細も不明。(例年高専大会決勝は1月9日ユニバで開催されるが同日神戸ウイングスタジアムでトップリーグが開催される。ちなみにこれまた同日王子スタジアムにでアメリカンフットボールえびすボウルが開催される。体は一つしか無いのに…(泣きわめき))
本日は28868歩、歩きました。2883kcal消費
全日本クラブ野球選手権阪和一次予選決勝はNOMOベースボールクラブが和歌山箕島球友会に逆転勝ち。西近畿予選へ駒をすすめた。西近畿予選は8月6日(土)枚方松下球場で12時から兵庫代表アスピア学園対阪和代表NOMOベースボールクラブが行われる。姫路工高の試合が無ければ枚方行く予定。
サッカー東アジア選手権で男女とも北朝鮮に敗戦。しっかりしろー
ラグビーの主要全国大会の日程が発表された。が、近畿地区での開催予定が不明。高専大会の詳細も不明。(例年高専大会決勝は1月9日ユニバで開催されるが同日神戸ウイングスタジアムでトップリーグが開催される。ちなみにこれまた同日王子スタジアムにでアメリカンフットボールえびすボウルが開催される。体は一つしか無いのに…(泣きわめき))
本日は28868歩、歩きました。2883kcal消費
コメントをみる |

国際招待高校野球大会@台湾
2005年8月2日 スポーツ14日から台湾で開催される国際招待高校野球大会の兵庫県大阪府連合選抜チームのメンバーが発表された。
監督 北原光広(神港学園)
コーチ 竹本修(市尼崎)下条真佐実(大体大浪商)明貝繁樹(生野工)
投手 大前佑輔(社)若竹竜士(育英)地神秀人(滝川第二)三谷頼弘(洲本)武内宏樹(大体大浪商)田中芳明(北陽)
捕手 柳田一喜(神港学園)小林達郎(育英)明田和也(大産大付)
内野手 近藤竜二(育英)宮田良祐(社)上田康矩(大体大浪商)住川勇貴(履正社)松井佑介(大商大堺)
外野手 下田裕之(市尼崎)岡田貴弘(履正社)松下直也(PL学園)溝端忠(近大付)
いやあ豪華だなあ!
高校軟式野球選手権兵庫大会4強決定
準決勝組み合わせ
神戸学院大付対神港学園
六甲学院対育英
硬式野球部が無い学校が2校残りました。
ラグビーの主要全国大会に近畿開催分日程が日本ラグビーフットボール協会HPで発表された。日本選手権の近畿での開催は今季もたったの1試合。いっそのことNHK杯って名前に戻して限られた地域でこっそり開催してはどうでしょうか? 高専ラグビー決勝は例年通りユニバー記念競技場で1月9日開催。(昨日書いたように1月9日に神戸ウイングスタジアムでトップリーグの試合あり。) 神戸でめったにラグビー観られないのにどうして同じ日に開催するんでしょうね???
倉敷に誕生した社会人野球クラブチームの倉敷ピーチジャックスの助監督に古葉竹識氏が就任。 かなり気合はいっているようです。
本日は26543歩、歩きました。2837kcal消費
監督 北原光広(神港学園)
コーチ 竹本修(市尼崎)下条真佐実(大体大浪商)明貝繁樹(生野工)
投手 大前佑輔(社)若竹竜士(育英)地神秀人(滝川第二)三谷頼弘(洲本)武内宏樹(大体大浪商)田中芳明(北陽)
捕手 柳田一喜(神港学園)小林達郎(育英)明田和也(大産大付)
内野手 近藤竜二(育英)宮田良祐(社)上田康矩(大体大浪商)住川勇貴(履正社)松井佑介(大商大堺)
外野手 下田裕之(市尼崎)岡田貴弘(履正社)松下直也(PL学園)溝端忠(近大付)
いやあ豪華だなあ!
高校軟式野球選手権兵庫大会4強決定
準決勝組み合わせ
神戸学院大付対神港学園
六甲学院対育英
硬式野球部が無い学校が2校残りました。
ラグビーの主要全国大会に近畿開催分日程が日本ラグビーフットボール協会HPで発表された。日本選手権の近畿での開催は今季もたったの1試合。いっそのことNHK杯って名前に戻して限られた地域でこっそり開催してはどうでしょうか? 高専ラグビー決勝は例年通りユニバー記念競技場で1月9日開催。(昨日書いたように1月9日に神戸ウイングスタジアムでトップリーグの試合あり。) 神戸でめったにラグビー観られないのにどうして同じ日に開催するんでしょうね???
倉敷に誕生した社会人野球クラブチームの倉敷ピーチジャックスの助監督に古葉竹識氏が就任。 かなり気合はいっているようです。
本日は26543歩、歩きました。2837kcal消費
コメントをみる |

全国高校野球選手権大会組み合わせ決定
2005年8月3日 スポーツ兵庫代表姫路工高は大会第五日目第一試合で酒田南と対戦。県大会決勝でセンバツベスト4を破ったチーム同士の対戦。好カードと言えるのではないだろうか?
がんばれ姫路工高! めざせマスカットスタジアム!!
サッカー東アジア選手権
中国にも勝てませんか… 今年で良かったと思うしかないのかな?
水泳世界選手権見すぎて睡眠不足です… すいみん不足♪
本日は20840歩、歩きました。2612kcal消費
がんばれ姫路工高! めざせマスカットスタジアム!!
サッカー東アジア選手権
中国にも勝てませんか… 今年で良かったと思うしかないのかな?
水泳世界選手権見すぎて睡眠不足です… すいみん不足♪
本日は20840歩、歩きました。2612kcal消費
コメントをみる |

ドイツ発祥(だったかな?(笑))のベロタクシーが10月に神戸にお目見えするらしい。
明徳義塾高の出場辞退
悪い事したのだからお裁き受けるのは当然なんだが「なんでこの時期に投書するの?」という疑問が残る。昭和59年の池田、昭和60年の明徳義塾がそれぞれセンバツ出場出来なかったときとなんとなく状況が似ている気がする。もう数週間早く投書できなかったのかな?
全国高校女子硬式野球選手権大会
8月17日から5日間スポーツピアいちじま(兵庫県丹波市市島町)で開催される。体がもうひとつ欲しいな…
高校軟式野球選手権兵庫大会決勝
明日のカード@春日スタジアム(兵庫県丹波市春日町)
育英対神港学園
Vリーグ
ついに「菅山かおる」でのアクセスが途絶えた。バレーボール協会はなぜ盛り上がっているうちにVリーグの日程を発表しなかったのだろうか? 2000人も入らない小さな体育館使用するつもりなのだろうか(笑)?
本日は26943歩、歩きました。2817kcal消費
明徳義塾高の出場辞退
悪い事したのだからお裁き受けるのは当然なんだが「なんでこの時期に投書するの?」という疑問が残る。昭和59年の池田、昭和60年の明徳義塾がそれぞれセンバツ出場出来なかったときとなんとなく状況が似ている気がする。もう数週間早く投書できなかったのかな?
全国高校女子硬式野球選手権大会
8月17日から5日間スポーツピアいちじま(兵庫県丹波市市島町)で開催される。体がもうひとつ欲しいな…
高校軟式野球選手権兵庫大会決勝
明日のカード@春日スタジアム(兵庫県丹波市春日町)
育英対神港学園
Vリーグ
ついに「菅山かおる」でのアクセスが途絶えた。バレーボール協会はなぜ盛り上がっているうちにVリーグの日程を発表しなかったのだろうか? 2000人も入らない小さな体育館使用するつもりなのだろうか(笑)?
本日は26943歩、歩きました。2817kcal消費
コメントをみる |

高校軟式野球選手権兵庫大会決勝
2005年8月5日 スポーツ高校軟式野球選手権兵庫大会決勝
神港学園4−0育英
神港学園は2年連続2度目の出場
他の地区の代表もぞくぞく決定中。
サンデー毎日都市対抗野球号がようやく発刊
アミノバリュー藤本の背中には笑えました。
2016年もしくは20年の五輪招致に東京都が名乗り出る可能性が…
他に札幌市と福岡市が名乗り出ている。2006年中に国内候補を決定するらしい。野球とソフトボール復活の可能性がかかっているので慎重にお願いしますね。
本日は32916歩、歩きました。3036kcal消費
神港学園4−0育英
神港学園は2年連続2度目の出場
他の地区の代表もぞくぞく決定中。
サンデー毎日都市対抗野球号がようやく発刊
アミノバリュー藤本の背中には笑えました。
2016年もしくは20年の五輪招致に東京都が名乗り出る可能性が…
他に札幌市と福岡市が名乗り出ている。2006年中に国内候補を決定するらしい。野球とソフトボール復活の可能性がかかっているので慎重にお願いしますね。
本日は32916歩、歩きました。3036kcal消費
コメントをみる |

全国高校野球選手権大会開幕
2005年8月6日 スポーツ全国高校野球選手権大会が開幕。昨日からの体調不良によりテレビ観戦。
開会式で姫路工高ナインを見た時には感慨深い思いが。テレビで見るのは初めてだもんなあ。何度か映った武田佳士はしっかり画面からはみだしてた(笑)。
全日本クラブ野球選手権西近畿予選
降雨ノーゲームで順延。
第1回全日本女子硬式野球選手権大会
神村学園高が埼玉栄中高を降して初代チャンピオンに。
しばらくはこの2チームに駒澤女子高を含めた3強の時代が続きそう。
なでしこジャパン
攻めていたんですけどねえ… 大谷未央や柳田美幸を生で見たくなってきました。川上直子どうしちゃったんだろう?
それにしても選手名表示する際にどうして所属チーム表記しないんだろう? 女子高生女子高生と連呼するくらいなら所属チーム言いなさいよ。なでしこリーグに注目が集まるチャンスなのに。>実況中継
本日は740歩、歩きました。1853kcal消費
開会式で姫路工高ナインを見た時には感慨深い思いが。テレビで見るのは初めてだもんなあ。何度か映った武田佳士はしっかり画面からはみだしてた(笑)。
全日本クラブ野球選手権西近畿予選
降雨ノーゲームで順延。
第1回全日本女子硬式野球選手権大会
神村学園高が埼玉栄中高を降して初代チャンピオンに。
しばらくはこの2チームに駒澤女子高を含めた3強の時代が続きそう。
なでしこジャパン
攻めていたんですけどねえ… 大谷未央や柳田美幸を生で見たくなってきました。川上直子どうしちゃったんだろう?
それにしても選手名表示する際にどうして所属チーム表記しないんだろう? 女子高生女子高生と連呼するくらいなら所属チーム言いなさいよ。なでしこリーグに注目が集まるチャンスなのに。>実況中継
本日は740歩、歩きました。1853kcal消費
コメントをみる |

久々のプロ野球観戦だよ
2005年8月7日 スポーツ@スカイマークスタジアム
広島東洋カープ二軍
000 000 010 1 8 0
100 000 001X 2 6 1
サーパス神戸
広島
ジュアンフェリシアーノ、仁部智、小林幹英、天野浩一ー白濱裕太、鈴衛佑規
穴吹
山口和男、山本省吾、金子千尋、相木崇、岩下修一、阿部健太ー前田大輔、吉原孝介
牧田勝吾さよならタイムリー
過去何度か一軍戦終了後兄弟ゲームとしてスカイマークスタジアムで開催されたことはあるが単独でのウエスタン公式戦は初。(国際招待試合では有り。) 「バファローズ」のバの字も出てこないのがなんとなくうれしかった。私は今でも合併反対です! 場内をうろうろすれば知った顔に会えるとは思っていたが体調不良のためゲート入ってすぐの席に着席(三塁側)。広島ファンのスクワット見たさもあったので。やらなかったけど… またサーパス神戸の試合観に行きたくなりました。一軍はもうどうでもいいです!!
隣のサブ球場でサンリーグオリックス杯が同時に行われていたのだが決勝戦くらい本球場でやらせてあげればよかったのに。札幌豊平クラブ対旭川大雪ウイナーズ。
全日本クラブ野球選手権西近畿予選
NOMOベースボールクラブ5−4アスピア学園
NOMOベースボールクラブは初出場。
東アジアサッカー選手権
日韓対決
中澤祐二よく決めましたね。どっちの足で蹴るか迷ったんだろうなあ(笑)。
本日は22738歩、歩きました。2653kcal消費
広島東洋カープ二軍
000 000 010 1 8 0
100 000 001X 2 6 1
サーパス神戸
広島
ジュアンフェリシアーノ、仁部智、小林幹英、天野浩一ー白濱裕太、鈴衛佑規
穴吹
山口和男、山本省吾、金子千尋、相木崇、岩下修一、阿部健太ー前田大輔、吉原孝介
牧田勝吾さよならタイムリー
過去何度か一軍戦終了後兄弟ゲームとしてスカイマークスタジアムで開催されたことはあるが単独でのウエスタン公式戦は初。(国際招待試合では有り。) 「バファローズ」のバの字も出てこないのがなんとなくうれしかった。私は今でも合併反対です! 場内をうろうろすれば知った顔に会えるとは思っていたが体調不良のためゲート入ってすぐの席に着席(三塁側)。広島ファンのスクワット見たさもあったので。やらなかったけど… またサーパス神戸の試合観に行きたくなりました。一軍はもうどうでもいいです!!
隣のサブ球場でサンリーグオリックス杯が同時に行われていたのだが決勝戦くらい本球場でやらせてあげればよかったのに。札幌豊平クラブ対旭川大雪ウイナーズ。
全日本クラブ野球選手権西近畿予選
NOMOベースボールクラブ5−4アスピア学園
NOMOベースボールクラブは初出場。
東アジアサッカー選手権
日韓対決
中澤祐二よく決めましたね。どっちの足で蹴るか迷ったんだろうなあ(笑)。
本日は22738歩、歩きました。2653kcal消費
コメントをみる |

IBAFワールドカップ日本代表が発表
大学生からただひとり関西学院大の宮西尚生投手が選出された。宮西尚行ではないぞ! 三菱重工神戸の西川雅人が漏れたのは残念だが宮西には兵庫代表として大暴れしてきてほしい。
Vリーグ日程がようやく発表
兵庫県内では5日間。(2チームあるのになあ。ぶつぶつ…) しかも神戸ではたったの1日だけ。花園でマイクロソフトカップ開催日とバッティング。しかも私の誕生日… 久光製薬の練習場(神戸市西区)とJT体育館(西宮市)で全日本の合宿するくらいならもう少し開催日数増やせないものだろうか?
衆議院解散ですか…
9月11日総選挙ならば鳴門に社会人野球日本選手権四国予選観に行けなくなるではないですか… 初の不在者投票かな?
本日は19376歩、歩きました。2599kcal消費
大学生からただひとり関西学院大の宮西尚生投手が選出された。宮西尚行ではないぞ! 三菱重工神戸の西川雅人が漏れたのは残念だが宮西には兵庫代表として大暴れしてきてほしい。
Vリーグ日程がようやく発表
兵庫県内では5日間。(2チームあるのになあ。ぶつぶつ…) しかも神戸ではたったの1日だけ。花園でマイクロソフトカップ開催日とバッティング。
衆議院解散ですか…
9月11日総選挙ならば鳴門に社会人野球日本選手権四国予選観に行けなくなるではないですか… 初の不在者投票かな?
本日は19376歩、歩きました。2599kcal消費
コメントをみる |

全国高校軟式野球選手権大会全代表決定
2005年8月9日 スポーツ8月25日から5日間明石高砂両球場で開催される全国高校軟式野球選手権大会の代表が出揃った。
北海道、 尚志学園
北東北、 東奥義塾(青森)
南東北、 羽黒(山形)
北関東、 作新学院(栃木)
南関東、 千葉商大付(千葉)
東京、 日大三
東海、 静岡商(静岡)
北信越、 新潟商(新潟)
近畿、 天理(奈良)
大阪、 PL学園
兵庫、 神港学園
東中国、 関西(岡山)
西中国、 大津(山口)
四国、 新田(愛媛)
北部九州、朝倉東(福岡)
南部九州、河浦(熊本)
組み合せ抽選は15日に代理抽選で行われる。
昨年2年生バッテリーで優勝した四日市(大分)が予選落ちしたのは意外である。今年はどこが強いんだろう??
昨日社会人野球日本選手権四国予選(9月10日11日18日)に触れたら今朝組み合せが発表された(笑)。ますますそそられるじゃないか(汗)。
曙が全日本プロレス参戦。相手は大変だろうなあ…
それにしても小泉総理大臣はいったい何がしたいのだろうか?
本日は23077歩、歩きました。2738kcal消費
北海道、 尚志学園
北東北、 東奥義塾(青森)
南東北、 羽黒(山形)
北関東、 作新学院(栃木)
南関東、 千葉商大付(千葉)
東京、 日大三
東海、 静岡商(静岡)
北信越、 新潟商(新潟)
近畿、 天理(奈良)
大阪、 PL学園
兵庫、 神港学園
東中国、 関西(岡山)
西中国、 大津(山口)
四国、 新田(愛媛)
北部九州、朝倉東(福岡)
南部九州、河浦(熊本)
組み合せ抽選は15日に代理抽選で行われる。
昨年2年生バッテリーで優勝した四日市(大分)が予選落ちしたのは意外である。今年はどこが強いんだろう??
昨日社会人野球日本選手権四国予選(9月10日11日18日)に触れたら今朝組み合せが発表された(笑)。ますますそそられるじゃないか(汗)。
曙が全日本プロレス参戦。相手は大変だろうなあ…
それにしても小泉総理大臣はいったい何がしたいのだろうか?
本日は23077歩、歩きました。2738kcal消費
コメントをみる |

兵庫県勢4年連続初戦敗退 @夏の甲子園
2005年8月10日 スポーツ全国高校野球選手権5日目第一試合
姫路工 2−10 酒田南
ということで姫路工が大敗。兵庫県勢は4年連続初戦敗退となった。
センバツでは4年連続ベスト4以上なのにこの落差はいったいなんなんだろう? いかなご漁の間しか勝てないのか??
これで兵庫高校球界(硬式)は早くも秋季モードへ。夏の県大会初戦敗退の神港学園がダントツの優勝候補でしょう。噂の三田松聖の初参加はあるのだろうか?
おお、スカイマークスタジアムで関西六大学秋季リーグが予定されている。関西学生秋季リーグは無いのか?
本日は23934歩、歩きました。2738kcal消費
姫路工 2−10 酒田南
ということで姫路工が大敗。兵庫県勢は4年連続初戦敗退となった。
センバツでは4年連続ベスト4以上なのにこの落差はいったいなんなんだろう? いかなご漁の間しか勝てないのか??
これで兵庫高校球界(硬式)は早くも秋季モードへ。夏の県大会初戦敗退の神港学園がダントツの優勝候補でしょう。噂の三田松聖の初参加はあるのだろうか?
おお、スカイマークスタジアムで関西六大学秋季リーグが予定されている。関西学生秋季リーグは無いのか?
本日は23934歩、歩きました。2738kcal消費
コメントをみる |

1月7日の日記で触れた上村聡一投手の動向をBALLPLAYERS.JPでずっとチェックしていたのだが7月ごろからBALLPLAYERS.JPの中でも紹介されなくなってしまっていた。今年も米独立リーグのエルマイラパイオニアーズでプレーすると言いながらなかなか渡米せず6月ごろにようやく渡米した(らしい)矢先である。また故障か? ついに挫折か? と心配していたのだがなんと日本にいることが判明(汗)。しかも以前フロリダマーリンズ傘下のガルフコーストマーリンズ(ルーキーリーグ)に在籍していたことが縁でCBC北海道入りしていたとは…
上村聡一(かみむらそういち)プロフィール
H13年
姫路工高卒業
龍谷大入学
H14年
龍谷大中退
全播磨硬式野球団入り
H15年
ガルフコーストマーリンズ入り
(ビザの発給が遅れシーズン半ばに渡米。実績ほとんど無しで契約解除)
H16年
エルマイラパイオニアーズ入り
(シーズン序盤ひじを故障。即帰国。実績ほとんど無し。)
H17年
台湾球団(どこか不明)テスト受けるも不合格
エルマイラパイオニアーズ再入団
(も6月ごろ渡米)
7月にCBC北海道入り
・姫路工高と龍谷大同期に槙原伸匡(デュプロ)と向江謙介(新日鐵広畑) 読売新聞の真田裕貴は姫路工高の1年後輩。
・ガルフコーストマーリンズ時代同時期に「ガチンコ」で有名になった堂脇健伸も在籍していた。(堂脇の近況は不明。)
・母方のいとこにマック鈴木(サーパス神戸)
プロフィールは豪華(?)だが実績はほとんど無し。北の大地の星となれるか期待大である。が、情報収集がほとんど困難なので「CBC北海道」「北海道マーリンズ」で情報お持ちの皆さんトラックバックよろしくお願いします。m(_ _)m
8月末閉店のダイエー明石店に続くかのごとくダイエー垂水店が10月末閉店… かなり困るんですけど…
本日は22915歩、歩きました。2675kcal消費
上村聡一(かみむらそういち)プロフィール
H13年
姫路工高卒業
龍谷大入学
H14年
龍谷大中退
全播磨硬式野球団入り
H15年
ガルフコーストマーリンズ入り
(ビザの発給が遅れシーズン半ばに渡米。実績ほとんど無しで契約解除)
H16年
エルマイラパイオニアーズ入り
(シーズン序盤ひじを故障。即帰国。実績ほとんど無し。)
H17年
台湾球団(どこか不明)テスト受けるも不合格
エルマイラパイオニアーズ再入団
(も6月ごろ渡米)
7月にCBC北海道入り
・姫路工高と龍谷大同期に槙原伸匡(デュプロ)と向江謙介(新日鐵広畑) 読売新聞の真田裕貴は姫路工高の1年後輩。
・ガルフコーストマーリンズ時代同時期に「ガチンコ」で有名になった堂脇健伸も在籍していた。(堂脇の近況は不明。)
・母方のいとこにマック鈴木(サーパス神戸)
プロフィールは豪華(?)だが実績はほとんど無し。北の大地の星となれるか期待大である。が、情報収集がほとんど困難なので「CBC北海道」「北海道マーリンズ」で情報お持ちの皆さんトラックバックよろしくお願いします。m(_ _)m
8月末閉店のダイエー明石店に続くかのごとくダイエー垂水店が10月末閉店… かなり困るんですけど…
本日は22915歩、歩きました。2675kcal消費
コメントをみる |

全日本大学軟式野球選手権大会
2005年8月12日 スポーツ全日本大学軟式野球選手権大会が明日からさいたま市内3球場で開催される。予備知識はさっぱりないが作新学院大が強そうに感じてしまう。
「あまやきゅーねっと!」を見たら北海道マーリンズのサイトが今日登録されていた。なんというタイミングで… ああ、びっくりした。
早く上村聡一の写真アップしてくれえ!! 広瀬哲郎総監督が異様に輝いている。
明日から盆休みだ。どこ行こう? 久々にプロ野球観に行こうかな? 今シーズンはまだロッテ観てないし。
本日は23461歩、歩きました。2707kcal消費
「あまやきゅーねっと!」を見たら北海道マーリンズのサイトが今日登録されていた。なんというタイミングで… ああ、びっくりした。
早く上村聡一の写真アップしてくれえ!! 広瀬哲郎総監督が異様に輝いている。
明日から盆休みだ。どこ行こう? 久々にプロ野球観に行こうかな? 今シーズンはまだロッテ観てないし。
本日は23461歩、歩きました。2707kcal消費
コメントをみる |

全国高校野球選手権大会第8日目と姫路市長杯組み合わせ
2005年8月13日 スポーツ@阪神甲子園球場
第二試合途中からの観戦
2回戦
東北4−3遊学館
聖光学院
100 100 000 2 6 2
000 001 11X 3 7 1
桐光学園
聖光
舟田博紀ー河野勝人
桐光
山室公志郎、石渡智大ー梶竜一郎
本塁打
宮川裕基
京都外大西
201 001 062 12 19 2
130 141 000 10 14 1
関西
京西
坂本涼平、北岡繁一、本田拓人ー南本裕文
関西
西所学広、ダースローマシュ匡、中村将貴ー平井裕也
本塁打
船引俊秀2本
関西の大勝ペースと思われたんですがダースが8回に崩れ大逆転負け。この悔しさを国体にぶつけてくるでしょう。
大阪桐蔭
103 030 100 8 11 0
000 000 010 1 7 2
藤代
大桐蔭
辻内崇伸ー川本健人
藤代
湯本五十六ー古庄由樹
本塁打
平田良介
辻内が19奪三振の大会タイ記録。全出場選手から奪三振のオマケつき。
JABA兵庫県秋季社会人野球大会兼JABA姫路市長杯争奪社会人野球大会兼JABA社会人野球日本選手権兵庫予選兼JABAスポニチ杯争奪社会人野球大会の組み合わせが発表。
9月12日から5日間@姫路球場 予備日はとことん平日
9月12日(月)
阪神ベースボールクラブ対新日鐵広畑(A)
三菱重工神戸対関西爽球会 (B)
9月13日(火)
全播磨硬式野球団対Aの勝者 (C)
Bの勝者対アスピア学園 (D)
9月14日(水)
Aの敗者対Dの敗者 (F)
Bの敗者対Cの敗者 (G)
9月15日(木)
Fの勝者対Gの勝者 (H)
Cの勝者対Dの勝者(決勝戦) (E)
9月16日(金)
10時から
Hの勝者対Eの敗者(二位決定戦)
第一試合は10時から、第二試合は13時から。
上位2チームが近畿予選へ
本日は14252歩、歩きました。2327kcal消費
第二試合途中からの観戦
2回戦
東北4−3遊学館
聖光学院
100 100 000 2 6 2
000 001 11X 3 7 1
桐光学園
聖光
舟田博紀ー河野勝人
桐光
山室公志郎、石渡智大ー梶竜一郎
本塁打
宮川裕基
京都外大西
201 001 062 12 19 2
130 141 000 10 14 1
関西
京西
坂本涼平、北岡繁一、本田拓人ー南本裕文
関西
西所学広、ダースローマシュ匡、中村将貴ー平井裕也
本塁打
船引俊秀2本
関西の大勝ペースと思われたんですがダースが8回に崩れ大逆転負け。この悔しさを国体にぶつけてくるでしょう。
大阪桐蔭
103 030 100 8 11 0
000 000 010 1 7 2
藤代
大桐蔭
辻内崇伸ー川本健人
藤代
湯本五十六ー古庄由樹
本塁打
平田良介
辻内が19奪三振の大会タイ記録。全出場選手から奪三振のオマケつき。
JABA兵庫県秋季社会人野球大会兼JABA姫路市長杯争奪社会人野球大会兼JABA社会人野球日本選手権兵庫予選兼JABAスポニチ杯争奪社会人野球大会の組み合わせが発表。
9月12日から5日間@姫路球場 予備日はとことん平日
9月12日(月)
阪神ベースボールクラブ対新日鐵広畑(A)
三菱重工神戸対関西爽球会 (B)
9月13日(火)
全播磨硬式野球団対Aの勝者 (C)
Bの勝者対アスピア学園 (D)
9月14日(水)
Aの敗者対Dの敗者 (F)
Bの敗者対Cの敗者 (G)
9月15日(木)
Fの勝者対Gの勝者 (H)
Cの勝者対Dの勝者(決勝戦) (E)
9月16日(金)
10時から
Hの勝者対Eの敗者(二位決定戦)
第一試合は10時から、第二試合は13時から。
上位2チームが近畿予選へ
本日は14252歩、歩きました。2327kcal消費
コメントをみる |

全国高校野球選手権大会第9日目&久々花火ナイト
2005年8月14日 スポーツ@阪神甲子園球場
清峰
050 000 301 9 9
000 020 101 4 11
済美
清峰
古川秀一ー森大雅
済美
福井優也、藤村昌弘、福井優也、藤村昌弘ー渡部優、西田佳弘
本塁打
山口赳矩(清)森大雅(済)
甲子園10勝投手福井がメロメロ。済美の国体出場は絶望的。清峰の次の相手は大阪桐蔭。
宇部商
010 000 102 4 10
000 000 000 0 7
静清工
宇部商
好永貴雄ー星山卓二
静清工
前川雄生、伊藤亮佑ー河原崎勝
エリック弟の又平アンドリュー知也は1安打。終始宇部商ペース。好永を観ていると67回大会を思い出してしまうのはなぜだろう?
酒田南
000 220 000 4 8
000 001 001 2 8
沖縄尚学
酒
金本明博ー岩本達大
沖
前嵩雄基ー兼屋辰吾
本塁打
佐藤良輔(酒)
沖縄尚学の打者の打球の速さは群を抜いているのでは? アニキ金本のうまさが光った。
甲子園からスカイマークスタジアムへ移動。
@スカイマークスタジアム
千葉ロッテマリーンズ
100 200 011 5 13 0
102 001 000 4 8 1
オリックスバファローズ
ロッテ
小野晋吾、高木晃次、藤田宗一、薮田安彦、小林雅英ー里崎智也
オリ近
萩原淳、加藤大輔、菊地原毅、大久保勝信ー日高剛
本塁打
堀幸一1回ソロ(萩原)、谷佳知1回ソロ(小野)、マットフランコ4回ソロ(萩原)、サブロー8回ソロ(菊地原)
観衆
20936人
久々のスカイマークスタジアムでのナイター観戦。ブルペンを見ながら次は誰が投げるのか友人と推理しながらの観戦。やっぱりいいもんですね。バファローズと言うアナウンスが耳障りですが… 硬式野球で現役はたった3人になってしまった阪急ブレーブス組の高木晃次が登板。おもいっきり応援しちゃいました。
本日は19557歩、歩きました。2541kcal消費
清峰
050 000 301 9 9
000 020 101 4 11
済美
清峰
古川秀一ー森大雅
済美
福井優也、藤村昌弘、福井優也、藤村昌弘ー渡部優、西田佳弘
本塁打
山口赳矩(清)森大雅(済)
甲子園10勝投手福井がメロメロ。済美の国体出場は絶望的。清峰の次の相手は大阪桐蔭。
宇部商
010 000 102 4 10
000 000 000 0 7
静清工
宇部商
好永貴雄ー星山卓二
静清工
前川雄生、伊藤亮佑ー河原崎勝
エリック弟の又平アンドリュー知也は1安打。終始宇部商ペース。好永を観ていると67回大会を思い出してしまうのはなぜだろう?
酒田南
000 220 000 4 8
000 001 001 2 8
沖縄尚学
酒
金本明博ー岩本達大
沖
前嵩雄基ー兼屋辰吾
本塁打
佐藤良輔(酒)
沖縄尚学の打者の打球の速さは群を抜いているのでは? アニキ金本のうまさが光った。
甲子園からスカイマークスタジアムへ移動。
@スカイマークスタジアム
千葉ロッテマリーンズ
100 200 011 5 13 0
102 001 000 4 8 1
オリックスバファローズ
ロッテ
小野晋吾、高木晃次、藤田宗一、薮田安彦、小林雅英ー里崎智也
オリ近
萩原淳、加藤大輔、菊地原毅、大久保勝信ー日高剛
本塁打
堀幸一1回ソロ(萩原)、谷佳知1回ソロ(小野)、マットフランコ4回ソロ(萩原)、サブロー8回ソロ(菊地原)
観衆
20936人
久々のスカイマークスタジアムでのナイター観戦。ブルペンを見ながら次は誰が投げるのか友人と推理しながらの観戦。やっぱりいいもんですね。バファローズと言うアナウンスが耳障りですが… 硬式野球で現役はたった3人になってしまった阪急ブレーブス組の高木晃次が登板。おもいっきり応援しちゃいました。
本日は19557歩、歩きました。2541kcal消費
コメントをみる |

全国高校軟式野球選手権大会組合せ決定
2005年8月15日 スポーツ8月25日から5日間明石、高砂両球場で開催される全国高校軟式野球選手権大会の組合せが決定。開幕戦は日大三対天理。神港学園は北海道尚志学園と対戦。長田勝対柴田誠也だな。硬軟違うけど。今年は静岡商あたりが優勝候補か? よくわからない(汗)
倉敷市営球場の倉敷オーシャンズ対茨城ゴールデンゴールズは予定通り開催されたらしい。アミノバリュー藤本はどんなもんだったのだろうか? 観戦した知人に質問攻めしようっと!!
今日は車を運転したりでほとんど歩けなかった…
駒大苫小牧の香田誉士史監督と本間篤史の区別がつかないんですけど(笑)。誰か見分け方教えてください。
本日は2619歩、歩きました。1923kcal消費
倉敷市営球場の倉敷オーシャンズ対茨城ゴールデンゴールズは予定通り開催されたらしい。アミノバリュー藤本はどんなもんだったのだろうか? 観戦した知人に質問攻めしようっと!!
今日は車を運転したりでほとんど歩けなかった…
駒大苫小牧の香田誉士史監督と本間篤史の区別がつかないんですけど(笑)。誰か見分け方教えてください。
本日は2619歩、歩きました。1923kcal消費
コメントをみる |

穴吹工務店プレゼンツ花火ナイト
2005年8月16日 スポーツ@あじさいスタジアム北神戸
中日ドラゴンズ二軍
000 000 001 1 5 0
035 004 11X 14 17 2
サーパス神戸
中日
小林正人、石川賢、長峰昌司ー清水清人、小川将俊
穴吹
ケビンバーン、ユウキ、山本省吾、宮本大輔、岩下修一ー鈴木郁洋
昨年すっかりはまってしまったあじさいスタジアムのナイター。ついに今季あじさい初ナイター観戦しかも花火ナイト。おまけにサーパス神戸の圧勝。最後の1点が余分ですね。
ミキティよお! しっかりしろ!!
8回裏五島裕二がツーベース。ここで代走に三木仁。しばらく間を置いて三木がベンチを飛び出しダッシュで一塁へ… すかざずスタンドの大半が
「セカンドやあ!!!!!!!!」
と超大爆笑。バツが悪そうにそそくさとセカンドへ向かう三木。本塁生還後出迎えを避けるようにベンチ裏へ消えてしまいました。二軍戦ならではの光景でした。
8月21日市島へ高校女子野球観に行く予定だったのですが… どうやら決勝は20日で21日は予備日のようです。残念…
本日は19153歩、歩きました。2626kcal消費
中日ドラゴンズ二軍
000 000 001 1 5 0
035 004 11X 14 17 2
サーパス神戸
中日
小林正人、石川賢、長峰昌司ー清水清人、小川将俊
穴吹
ケビンバーン、ユウキ、山本省吾、宮本大輔、岩下修一ー鈴木郁洋
昨年すっかりはまってしまったあじさいスタジアムのナイター。ついに今季あじさい初ナイター観戦しかも花火ナイト。おまけにサーパス神戸の圧勝。最後の1点が余分ですね。
ミキティよお! しっかりしろ!!
8回裏五島裕二がツーベース。ここで代走に三木仁。しばらく間を置いて三木がベンチを飛び出しダッシュで一塁へ… すかざずスタンドの大半が
「セカンドやあ!!!!!!!!」
と超大爆笑。バツが悪そうにそそくさとセカンドへ向かう三木。本塁生還後出迎えを避けるようにベンチ裏へ消えてしまいました。二軍戦ならではの光景でした。
8月21日市島へ高校女子野球観に行く予定だったのですが… どうやら決勝は20日で21日は予備日のようです。残念…
本日は19153歩、歩きました。2626kcal消費
コメントをみる |

高校野球(硬式)国体出場校決定
2005年8月17日 スポーツ晴れの国おかやま国体秋季大会の高校野球(硬式)の出場校が発表された。
駒大苫小牧、東北、日大三、静清工、遊学館、京都外大西、大阪桐蔭、関西、宇部商、鳴門工、清峰、樟南の計12校。
10月23日から4日間、@倉敷マスカットスタジアム。
全国高校女子硬式野球選手権大会が開幕(8校参加)
丹波高等学校連合(兵庫)5−2常磐大学高(茨城) −関係分−
おそらく準決勝の相手は神村学園(鹿児島)でしょう。
選挙絡みネタ
衆院選挙投票啓発に加藤あいと川口能活を起用。兵庫県知事選でサトエリを起用したもののポスターが盗まれたりオークションにかけられたりで投票率アップにはつながらなったんだからこの顔ぶれが選ばれたのはかなり疑問。
綿貫新党
「国民新党」ですか… むかしむかし短期間で消滅した「国民リーグ」(野球)を連想してしまいました。なんでもかんでも「新党」と付けるのはいかがなものか… 「日本新党」「新党さきがけ」「保守新党」「新進党」もうどれも存在していませんね。
京滋大学野球秋季リーグ(佛教大発表)と中国地区大学野球秋季リーグ(吉備国際大発表)の日程が判明。最終節のマスカットあたり行きたいなあ………
本日は25081歩、歩きました。2698kcal消費
駒大苫小牧、東北、日大三、静清工、遊学館、京都外大西、大阪桐蔭、関西、宇部商、鳴門工、清峰、樟南の計12校。
10月23日から4日間、@倉敷マスカットスタジアム。
全国高校女子硬式野球選手権大会が開幕(8校参加)
丹波高等学校連合(兵庫)5−2常磐大学高(茨城) −関係分−
おそらく準決勝の相手は神村学園(鹿児島)でしょう。
選挙絡みネタ
衆院選挙投票啓発に加藤あいと川口能活を起用。兵庫県知事選でサトエリを起用したもののポスターが盗まれたりオークションにかけられたりで投票率アップにはつながらなったんだからこの顔ぶれが選ばれたのはかなり疑問。
綿貫新党
「国民新党」ですか… むかしむかし短期間で消滅した「国民リーグ」(野球)を連想してしまいました。なんでもかんでも「新党」と付けるのはいかがなものか… 「日本新党」「新党さきがけ」「保守新党」「新進党」もうどれも存在していませんね。
京滋大学野球秋季リーグ(佛教大発表)と中国地区大学野球秋季リーグ(吉備国際大発表)の日程が判明。最終節のマスカットあたり行きたいなあ………
本日は25081歩、歩きました。2698kcal消費
コメントをみる |

明日のスカイマークスタジアムはダルビッシュ有ります
2005年8月18日 スポーツ明日のスカイマークスタジアムでのオリ近対日本ハムの予告先発は吉井理人とダルビッシュ有。昭和59年プロ入りの吉井に対して昭和61年生まれのダルビッシュ。ダルビッシュは松浦亜弥(19)と同い年、吉井は松浦亜弥(19)の両親と同い年(笑)。観に行こうかな?
兵庫県秋季高校野球地区大会が昨日東神戸と但馬で開幕。参加校は161校。地区大会は31日まで行われる予定。地区大会を勝ち抜いた55校と夏優勝の姫路工の計56校が9月10日から行われる県大会へ。三田松聖(旧湊川女子)が初参加。
台湾で開催中の高校野球国際招待試合
兵庫大阪連合の昨日までの成績
対強恕中学 12対2で勝利
対穀保家商 5対4で勝利
対オーストラリア 10対6で勝利
準決勝へ進出
さすが 強い! 詳しくは兵庫県高野連サイト参照。
全国高校女子硬式野球選手権大会@丹波市市島町
こちらも今日で4強が決定 したはず。
埼玉栄は花咲徳栄に勝利。
駒澤学園女子は蒲田女子に勝利。
丹波高校連合は常磐大高に勝利。
神村学園対福知山女子がどうなったかは未確認(汗)。
本日は32003歩、歩きました。3021kcal消費
兵庫県秋季高校野球地区大会が昨日東神戸と但馬で開幕。参加校は161校。地区大会は31日まで行われる予定。地区大会を勝ち抜いた55校と夏優勝の姫路工の計56校が9月10日から行われる県大会へ。三田松聖(旧湊川女子)が初参加。
台湾で開催中の高校野球国際招待試合
兵庫大阪連合の昨日までの成績
対強恕中学 12対2で勝利
対穀保家商 5対4で勝利
対オーストラリア 10対6で勝利
準決勝へ進出
さすが 強い! 詳しくは兵庫県高野連サイト参照。
全国高校女子硬式野球選手権大会@丹波市市島町
こちらも今日で4強が決定 したはず。
埼玉栄は花咲徳栄に勝利。
駒澤学園女子は蒲田女子に勝利。
丹波高校連合は常磐大高に勝利。
神村学園対福知山女子がどうなったかは未確認(汗)。
本日は32003歩、歩きました。3021kcal消費
コメントをみる |

松本引越センター花火ナイト
2005年8月19日 スポーツ@スカイマークスタジアム
北海道日本ハムファイターズ
000 012 020 5 10 0
001 010 010 3 9 1
オリックスバファローズ
ハム
ダルビッシュ有、ブラッドトーマス、武田久、建山義紀ー高橋信二
オリ近
吉井理人、菊地原毅、本柳和也、歌藤達夫、香月良太ー日高剛
本塁打
稲葉篤紀5回ソロ(吉井)、小笠原道大8回ソロ(歌藤)、稲葉篤紀8回ソロ(歌藤)
観衆
25292人
ほぼ2年ぶりに観るダルビッシュ。(2年前の高校野球決勝戦以来) 落ち着きの無さはさほど変わっていませんでしたが、一たび振りかぶると19歳とは思えない見事なピッチング。末恐ろしさを感じました。次回神戸で観られるのはいつになることやら…
なにやらオリ近のプレーオフ進出を期待して盛り上がっているようですが私は合併反対だけでなくプレーオフも反対なので知らない世界です。むしろ関西在住パリーグファンが関西でプロ野球観戦する機会を半減させた罪はでかいということをオリ近ファン認識すべきではないでしょうか?
高校女子硬式野球
明日の決勝は選抜優勝校の埼玉栄対全日本選手権優勝チームの神村学園に。
高校野球国際招待試合@台湾
準決勝
兵庫大阪連合5−4三民高中
本日は21491歩、歩きました。2538kcal消費
北海道日本ハムファイターズ
000 012 020 5 10 0
001 010 010 3 9 1
オリックスバファローズ
ハム
ダルビッシュ有、ブラッドトーマス、武田久、建山義紀ー高橋信二
オリ近
吉井理人、菊地原毅、本柳和也、歌藤達夫、香月良太ー日高剛
本塁打
稲葉篤紀5回ソロ(吉井)、小笠原道大8回ソロ(歌藤)、稲葉篤紀8回ソロ(歌藤)
観衆
25292人
ほぼ2年ぶりに観るダルビッシュ。(2年前の高校野球決勝戦以来) 落ち着きの無さはさほど変わっていませんでしたが、一たび振りかぶると19歳とは思えない見事なピッチング。末恐ろしさを感じました。次回神戸で観られるのはいつになることやら…
なにやらオリ近のプレーオフ進出を期待して盛り上がっているようですが私は合併反対だけでなくプレーオフも反対なので知らない世界です。むしろ関西在住パリーグファンが関西でプロ野球観戦する機会を半減させた罪はでかいということをオリ近ファン認識すべきではないでしょうか?
高校女子硬式野球
明日の決勝は選抜優勝校の埼玉栄対全日本選手権優勝チームの神村学園に。
高校野球国際招待試合@台湾
準決勝
兵庫大阪連合5−4三民高中
本日は21491歩、歩きました。2538kcal消費
コメントをみる |

57年ぶりの快挙 @甲子園
2005年8月20日 スポーツ@阪神甲子園球場
京都外大西
100 000 200 3 7 2
100 011 20X 5 9 2
駒大苫小牧
京外西
北岡繁一、本田拓人ー南本裕文
駒大苫
松橋拓也、田中将大ー小山佳祐
駒大苫小牧が2年連続2度目の全国制覇。夏2連覇は57年ぶり6度目の快挙。(高校野球選手権としては初の連覇!!)ちなみに兵庫県勢4年連続初戦敗退は49年ぶり 初回連携ミスでの失点でいやあな雰囲気となったんですが同点後は駒苫ペースに。センバツでの対神戸国際大付戦とはまったく別チームですね(笑)。
余談
三塁側ベンチ後方で観戦しましたが駒苫の香田監督と本田外野手の区別付きませんでした(困)。 まさしく一卵性師弟ですね
高校女子硬式野球決勝
神村学園3Xー2埼玉栄
ということで神村学園が3年連続6回目の優勝。全日本選手権と合わせて2冠達成しました。
AAAアジア野球選手権@韓国仁川の代表メンバー決定
監督迫田穆成・如水館監督
コーチは山崎慶一・岡山城東監督、香田誉士史・駒大苫小牧監督
投手 田中将大(駒大苫小牧・2年)好永貴雄(宇部商・3年)辻内崇伸(大阪桐蔭・3年)古川秀一(清峰・3年)山口俊(柳ケ浦・3年)片山博視(報徳学園・3年)景山一旗(玉野光南・3年)
捕手 鶴岡賢二郎(春日部共栄・3年)水野祐希(東邦・3年)
内野手 林裕也(駒大苫小牧・3年)加藤政義(東北・3年)船引俊秀(関西・3年)堂上直倫(愛工大名電・2年)正木修平(神戸国際大付・3年)川端慎吾(市和歌山商・3年)
外野手 平田良介(大阪桐蔭・3年)柳田隆宏(鳴門工・3年)小島宏輝(愛工大名電・3年)
報徳の片山が選ばれたのは意外でした。被本塁打ゼロを目標にがんばってもらいましょう。
国際招待試合@台湾最終日は雨天中止。兵庫大阪連合と穀保家商の両者優勝となった。ちなみに穀保家商は張誌家(西武ライオンズ)と林恩宇(誠泰コブラズ)の母校です。
本日は14598歩、歩きました。2271kcal消費
京都外大西
100 000 200 3 7 2
100 011 20X 5 9 2
駒大苫小牧
京外西
北岡繁一、本田拓人ー南本裕文
駒大苫
松橋拓也、田中将大ー小山佳祐
駒大苫小牧が2年連続2度目の全国制覇。夏2連覇は57年ぶり6度目の快挙。(高校野球選手権としては初の連覇!!)ちなみに兵庫県勢4年連続初戦敗退は49年ぶり 初回連携ミスでの失点でいやあな雰囲気となったんですが同点後は駒苫ペースに。センバツでの対神戸国際大付戦とはまったく別チームですね(笑)。
余談
三塁側ベンチ後方で観戦しましたが駒苫の香田監督と本田外野手の区別付きませんでした(困)。 まさしく一卵性師弟ですね
高校女子硬式野球決勝
神村学園3Xー2埼玉栄
ということで神村学園が3年連続6回目の優勝。全日本選手権と合わせて2冠達成しました。
AAAアジア野球選手権@韓国仁川の代表メンバー決定
監督迫田穆成・如水館監督
コーチは山崎慶一・岡山城東監督、香田誉士史・駒大苫小牧監督
投手 田中将大(駒大苫小牧・2年)好永貴雄(宇部商・3年)辻内崇伸(大阪桐蔭・3年)古川秀一(清峰・3年)山口俊(柳ケ浦・3年)片山博視(報徳学園・3年)景山一旗(玉野光南・3年)
捕手 鶴岡賢二郎(春日部共栄・3年)水野祐希(東邦・3年)
内野手 林裕也(駒大苫小牧・3年)加藤政義(東北・3年)船引俊秀(関西・3年)堂上直倫(愛工大名電・2年)正木修平(神戸国際大付・3年)川端慎吾(市和歌山商・3年)
外野手 平田良介(大阪桐蔭・3年)柳田隆宏(鳴門工・3年)小島宏輝(愛工大名電・3年)
報徳の片山が選ばれたのは意外でした。被本塁打ゼロを目標にがんばってもらいましょう。
国際招待試合@台湾最終日は雨天中止。兵庫大阪連合と穀保家商の両者優勝となった。ちなみに穀保家商は張誌家(西武ライオンズ)と林恩宇(誠泰コブラズ)の母校です。
本日は14598歩、歩きました。2271kcal消費
コメントをみる |

1 2